fc2ブログ

滋賀 JR湖西線 大津京駅

こたつ

2016年2月21日

滋賀県大津市にある
JR湖西線大津京駅(おおつきょう)」に行ってきました。

以前は西大津という駅名でしたが、改称して大津京になりました。

大津京駅も高架になってますが、
ホームが高い位置にあって、駅自体が大きく感じます。
JR湖西線大津京駅

駅前ロータリーも大きくて、
滋賀の中ではちょっとした都会に感じます。
JR湖西線大津京駅

琵琶湖競艇場行きのバスが停まってました。
JR湖西線大津京駅

駅構内です。
エスカレータを上がった2階が改札になってます。
広いですが、お店等はなくだだっ広い雰囲気です。
JR湖西線大津京駅

改札横に駅スタンプ発見。
JR湖西線大津京駅

図柄は、律令国家が開花した大津京で、
大津京跡から出土したサソリ紋瓦です。
初めて知りました・・・(^_^;)
JR湖西線大津京駅

外からかろうじて撮れた駅名標
JR湖西線大津京駅

たぶん、湖西線の中では一番大きな駅だと思います。

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.