fc2ブログ

滋賀 JR琵琶湖線 南草津駅

こたつ

2016年2月21日

滋賀県草津市にある
JR琵琶湖線南草津駅(みなみくさつ)」に行ってきました。

1994年に開業した新しい駅ですが、
大学誘致等もあって、
あっという間に新快速が停車するまでに発展した駅です。

滋賀県内ではトップクラスの利用者数が多い駅です。
東口の駅前にはタクシーやバスがたくさん停まっています。
JR琵琶湖線南草津駅

東口南側にあるフェリエ南草津
本屋、飲食店、図書館などが入ってます。
滋賀県内の駅前の商業施設は寂れている所が多いですが、
南草津はそれなりに賑わっています。
JR琵琶湖線南草津駅

東口正面。
居酒屋、スーパー、マンション等が並んでます。
JR琵琶湖線南草津駅

東口北側。
マンション、小売店が並んでます。
駅前にこれだけの人が歩いているのは、
滋賀ではなかなかありません。
JR琵琶湖線南草津駅

駅入り口です。
南側のフェリエ南草津とは連絡通路でつながってます。
JR琵琶湖線南草津駅

駅構内。
広い通路が東西につながっています。
JR琵琶湖線南草津駅

改札口。
駅スタンプはもちろんあります。
図柄は、「草津市の花・あおばなのある駅」。
JR琵琶湖線南草津駅

草津市の特産物。
なぜかクリスマスブーツがありました。
JR琵琶湖線南草津駅

駅西口です。
JR琵琶湖線南草津駅

西口はちょっとした公園のようになっています。
JR琵琶湖線南草津駅

ガラス張りのピラミッドのようなオブジェ?
JR琵琶湖線南草津駅

西口からだとホームの様子が見えます。
JR琵琶湖線南草津駅

駅名標。
JR琵琶湖線南草津駅

湖西線から始まったこの日の駅巡りはこれで終了。
道の駅のネタが少なくなった今、
駅スタンプ探しに夢中になっています。

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.