fc2ブログ

大阪 JR大和路線 八尾駅

こたつ

2016年4月2日

大阪府八尾市にあるJR関西本線(大和路線)
八尾駅(やお)」に行ってきました。

春の関西1デイパスを使っての電車旅の続きです。

大和路線運転本数が多いため、
ここで駅スタンプを稼ぐため、1~2駅毎に降りました。
八尾駅ホーム。
大和路線のこの区間は初めて乗ったのでどの駅も新鮮です。
JR大和路線八尾駅

駅名標
JR大和路線八尾駅

改札階から撮った北口駅前。
この辺りまでくると駅前の大きなビルは少なくなります。
JR大和路線八尾駅

北口を出てみました。
駅前ロータリーがないため、駅舎は撮れず。
駅舎は最近改築されたようで綺麗です。
JR大和路線八尾駅

続いて改札階から撮った南口
こちらはロータリーがあって広々としています。
JR大和路線八尾駅

南口を出てみました。
新しい駅舎です。
JR大和路線八尾駅

南北自由通路
広くて綺麗で解放感があります。
JR大和路線八尾駅

改札口
駅利用者は多いらしいですが、
改札数は若干少なめ。
通勤、通学時間帯は混雑しそうです。
JR大和路線八尾駅

駅スタンプは、駅員さんに言って出してもらいました。
図柄は「河内音頭でにぎわう街の駅」ということで、
河内音頭です。
JR大和路線八尾駅

この電車で次の駅に向かいます。
JR大和路線八尾駅

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.