京都 JR小倉駅
2016年4月2日
京都府宇治市にあるJR奈良線の
「JR小倉駅(じぇいあーるおぐら)」に行ってきました。
春の関西1デイパスを使っての電車旅の続きです。
まずは駅名標。
九州の小倉(こくら)とは違い、こちらは「おぐら」と読みます。

駅スタンプは、駅員さんに言って出してもらいました。
図柄は、「街路樹と語る小倉の駅」ということで街路樹?

西口駅舎。
こちらから見ると高架駅に見えます。

駅前はマンションや一戸建てが立ち並ぶ住宅街です。

東西自由通路。
地下道みたいです。

階段をあがると東口。
地下鉄の入口みたいな感じです。

すぐ横は道路。その横が線路。

東口も周りは住宅街。
桜がきれいです。

改札口。自動改札ですが少ないです。
朝夕は混雑しそうな感じです。
住宅街の真ん中にある駅で、
お店は全く見当たりませんです。

次の電車が到着です。
ホームはカーブしています。

京都府宇治市にあるJR奈良線の
「JR小倉駅(じぇいあーるおぐら)」に行ってきました。
春の関西1デイパスを使っての電車旅の続きです。
まずは駅名標。
九州の小倉(こくら)とは違い、こちらは「おぐら」と読みます。

駅スタンプは、駅員さんに言って出してもらいました。
図柄は、「街路樹と語る小倉の駅」ということで街路樹?

西口駅舎。
こちらから見ると高架駅に見えます。

駅前はマンションや一戸建てが立ち並ぶ住宅街です。

東西自由通路。
地下道みたいです。

階段をあがると東口。
地下鉄の入口みたいな感じです。

すぐ横は道路。その横が線路。

東口も周りは住宅街。
桜がきれいです。

改札口。自動改札ですが少ないです。
朝夕は混雑しそうな感じです。
住宅街の真ん中にある駅で、
お店は全く見当たりませんです。

次の電車が到着です。
ホームはカーブしています。

- 関連記事
-
- 京都 叡山電車 鞍馬駅 スタンプ (2018/06/08)
- 京都 叡山電車 宝ヶ池駅 観光列車乗り継ぎ (2018/06/04)
- 京都 叡山電車出町柳駅 スタンプ &新型車両 (2018/06/02)
- 京都 京阪 出町柳駅 スタンプ (2018/05/28)
- 京都 京阪 三条駅 スタンプ (2018/05/26)
- 京都 JR琵琶湖線・湖西線 山科駅 (2018/05/23)
- 京都 JR嵯峨野線 花園駅 (2017/12/17)
- 京都 JR嵯峨野線 太秦駅 (2017/12/06)
- 京都 JR桂川駅 (2016/06/11)
- 京都 JR西大路駅 (2016/06/08)
- 京都 JR藤森駅 (2016/06/05)
- 京都 JR宇治駅と中村藤吉本店 (2016/06/03)
- 京都 JR小倉駅 (2016/06/01)
- 京都 JR木津駅 (2016/05/29)
- 京都 JR奈良線・京阪電鉄 東福寺駅 (2016/05/05)
スポンサーサイト