山口 関門海峡にある水族館 海響館2
2016年4月29日
山口県下関市にある
下関市立しものせき水族館
「海響館(かいきょうかん)」に行ってきました。
前回の続きです。
アクアシアターの時間です。
通常はイルカのショーなのですが、
イルカが4月に出産して育児中なので、
このアザラシがメインのショーです。
イルカはこのプールで育児をしていて、
たまに赤ちゃんイルカが泳いでいるのが見えました。

ここぞとばかりに張り切ってがんばるアザラシ君。
イルカも少しだけショーに参加して共演してました。

こんなことも出来て、なかなか芸達者なアザラシ君でした。
派手さはありませんでしたが、十分楽しませてもらいました。

アクアシアターも終わって、お魚さん達を見て回ります。
大きな魚はいなくても数は豊富です。

トンネル水槽の上で群れを作って泳ぐ姿は迫力ありました。

綺麗な水族館で、混雑具合もほどほどで快適に見て回れました。

最近ブーム?のクラゲ。
ガラス越しに見ている分にはきれいですね。

広い通路が多くゆったりしてます。

こちらも人気のチンアナゴ。
いつ見てもおもしろい動きをしています。

カクレクマノミの人気もまだまだ健在です。

スナメリ。
多分初めて生で見たと思います。
泳ぎが速くてなかなか写真が撮れませんでしたが、
かわいい顔をしてました。

1時間半ぐらいゆっくり見て回りました。
規模としては中ぐらいだと思いますが、
水族館はどこに行っても楽しませてもらえます。
山口県下関市にある
下関市立しものせき水族館
「海響館(かいきょうかん)」に行ってきました。
前回の続きです。
アクアシアターの時間です。
通常はイルカのショーなのですが、
イルカが4月に出産して育児中なので、
このアザラシがメインのショーです。
イルカはこのプールで育児をしていて、
たまに赤ちゃんイルカが泳いでいるのが見えました。

ここぞとばかりに張り切ってがんばるアザラシ君。
イルカも少しだけショーに参加して共演してました。

こんなことも出来て、なかなか芸達者なアザラシ君でした。
派手さはありませんでしたが、十分楽しませてもらいました。

アクアシアターも終わって、お魚さん達を見て回ります。
大きな魚はいなくても数は豊富です。

トンネル水槽の上で群れを作って泳ぐ姿は迫力ありました。

綺麗な水族館で、混雑具合もほどほどで快適に見て回れました。

最近ブーム?のクラゲ。
ガラス越しに見ている分にはきれいですね。

広い通路が多くゆったりしてます。

こちらも人気のチンアナゴ。
いつ見てもおもしろい動きをしています。

カクレクマノミの人気もまだまだ健在です。

スナメリ。
多分初めて生で見たと思います。
泳ぎが速くてなかなか写真が撮れませんでしたが、
かわいい顔をしてました。

1時間半ぐらいゆっくり見て回りました。
規模としては中ぐらいだと思いますが、
水族館はどこに行っても楽しませてもらえます。
- 関連記事
-
- 山口 長者ヶ森 秋吉台にある不思議な空間 (2016/08/03)
- 山口 秋吉台 眺めは最高! (2016/07/31)
- 山口 秋芳洞は日本最大規模の鍾乳洞 (2016/07/28)
- 山口 湯田温泉の足湯と観光案内所 (2016/07/21)
- 山口 伊藤博文旧宅と別邸 (2016/07/13)
- 山口 松陰神社と松下村塾 (2016/07/11)
- 山口 GWの萩・菊が浜 (2016/07/06)
- 山口 夜の下関カモンワーフ (2016/06/26)
- 山口 海峡ゆめタワーから関門海峡を一望 (2016/06/25)
- 山口 決闘の地 巌流島へ2 (2016/06/22)
- 山口 決闘の地 巌流島へ1 (2016/06/20)
- 山口 関門海峡にある水族館 海響館2 (2016/06/17)
- 山口 関門海峡にある水族館 海響館1 (2016/06/15)
スポンサーサイト