fc2ブログ

山口 道の駅萩往還と松陰記念館

こたつ

2016年4月30日

山口県萩市にある
道の駅「萩往還(はぎおうかん)
に行ってきました。

朝10時半に到着しましたが、
たくさんの観光客で賑わってました。

中国自動車道から小郡萩道路を通ってさらに北上すると到着です。
このゲートが目印です。
道の駅萩往還

道の駅案内板
松陰記念館が併設されています。
道の駅萩往還

道の駅施設と観光案内図。
上のゲートは、元々は料金所だったみたいです。
道の駅萩往還

こちらがメインの建物です。
瓦屋根の和風建築の建物です。
道の駅萩往還

道の駅スタンプ発見。
図柄は夏みかんと吉田松陰です。
道の駅萩往還

売店の様子。
夏みかんの商品がたくさん置いてました。
道の駅萩往還

松陰記念館
入場無料なので入ってみました。
道の駅萩往還

松下村塾の模型。
なかなかリアルにできています。
道の駅萩往還

松陰記念館記念スタンプもいただきました。
道の駅萩往還

萩マップ
道の駅萩往還

お勉強の後は、夏みかんソフトクリーム(*^_^*)
美味しいです。
道の駅萩往還

銅像がたくさん。
伊藤博文山県有朋などなど。
道の駅萩往還

真ん中が吉田松陰
左が高杉晋作です。
道の駅萩往還

書状集箱
昔の郵便ポストですが、今でも収集してくれるそうです。
道の駅萩往還

一番近い駐車場はほぼ満車。
あまり広くないので観光シーズンはすぐに満車になりそうです。
道の駅萩往還



関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.