fc2ブログ

山口 GWの萩・菊が浜

こたつ

2016年4月30日

山口県萩市にある
菊が浜(きくがはま)
に行ってきました。

ゴールデンウィークなので泳ぐには早すぎますが、
海無しの滋賀に住む私たちにとっては、
海というのは、旅行の定番スポットになってます。

浜に入ると萩城跡がある指月山が見えます。
天気が良かったので、
眺めがよくてとても綺麗な景色です。
萩・菊が浜

青い海と広い砂浜です。
砂はとてもサラサラしています。
萩・菊が浜

日本海ですがとても穏やかな海です。
萩・菊が浜

透明度が高くきれいな水です。
環境省による快水浴場百選にも選ばれています。
萩・菊が浜

子どもは当然海に入ります。
うらやましい・・・(^_^;)
萩・菊が浜

水はまだ冷たいけど気持ちよさそう。
萩・菊が浜

どこまでいけるか挑戦!
海の色からして、結構遠浅な感じがします。
萩・菊が浜

波に追いかけられたり、、、
萩・菊が浜

波打ち際を走り回ったり楽しそうでした。
萩・菊が浜

砂浜のすぐ近くにホテルがあって、
夏は多くの海水浴客で賑わうのでしょうね。
萩・菊が浜

駐車場と砂浜の間にある松林。
萩・菊が浜

案内板。
日本の夕日百選にも選ばれてます。
萩・菊が浜

駐車場
ゴールデンウィークは無料で停めることができました。
萩・菊が浜

泳ぎたいっ!けど遠すぎる・・・
近くに住んでいる人が羨ましいです。

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.