山口 JR山陰本線 東萩駅
2016年4月30日
山口県萩市にある
JR山陰本線「東萩駅(ひがしはぎ)」
に行ってきました。
松陰神社のすぐ近くにあるので、
駅スタンプを目的に立ち寄ってきました。
萩市の中心駅ということもあり、大きな建物です。

駅舎自体は古そうですが、観光地っぽく改装されています。
萩駅もありますが、そちらは無人駅です。

駅スタンプは駅員さんに行って出してもらいました。
図柄は、「維新のふるさと山陰の城下町の駅」ということで、
萩市の古い町並み。

改札口。
萩市の中心駅ですが、列車は1~2時間に1本程度。
なので自動改札ではありません。

ホームと駅名標。
歴史を感じる雰囲気のホームです。

駅前。バスやタクシーが待機してます。

萩市への電車でのアクセスが悪く、
新幹線だと新山口駅からバスを使うのが一番早いそうで、
駅の利用者も減少しているそうです。
ただ、もうすぐ運行予定の
観光列車トワイライトエクスプレス瑞風
の停車駅になるそうなので、
利用者が増えることに期待したいところです。
山口県萩市にある
JR山陰本線「東萩駅(ひがしはぎ)」
に行ってきました。
松陰神社のすぐ近くにあるので、
駅スタンプを目的に立ち寄ってきました。
萩市の中心駅ということもあり、大きな建物です。

駅舎自体は古そうですが、観光地っぽく改装されています。
萩駅もありますが、そちらは無人駅です。

駅スタンプは駅員さんに行って出してもらいました。
図柄は、「維新のふるさと山陰の城下町の駅」ということで、
萩市の古い町並み。

改札口。
萩市の中心駅ですが、列車は1~2時間に1本程度。
なので自動改札ではありません。

ホームと駅名標。
歴史を感じる雰囲気のホームです。

駅前。バスやタクシーが待機してます。

萩市への電車でのアクセスが悪く、
新幹線だと新山口駅からバスを使うのが一番早いそうで、
駅の利用者も減少しているそうです。
ただ、もうすぐ運行予定の
観光列車トワイライトエクスプレス瑞風
の停車駅になるそうなので、
利用者が増えることに期待したいところです。
- 関連記事
-
- 山口 JR新山口駅から帰路へ (2016/08/08)
- 山口 JR山陰本線 東萩駅 (2016/07/16)
- 山口 JR新下関駅からGW旅行の始まり (2016/06/12)
スポンサーサイト