fc2ブログ

山口 湯田温泉の足湯と観光案内所

こたつ

2016年4月30日

山口県山口市にある
湯田温泉」に行ってきました。
2日目の宿泊は温泉旅館です。

せっかく温泉街に行ったので、ホテルに荷物を置いた後、散策しました。
湯田温泉には6つの足湯がありますが、
ホテルの近くにある2つの足湯にいきました。

1つ目は、湯の香通り足湯です。
大通りから細い路地に入ったところにあります。
湯田温泉

小さい足湯で満員でした。
1度に入れるのは8人ぐらいで、順番待ちしている人もいました。
無色透明ですが、若干熱めの湯加減です。
湯田温泉

湯田温泉街の交差点。
大通りがあってその両サイドにホテルやお店が並んでいます。
湯田温泉

湯田温泉観光案内所
湯田温泉

観光案内所にはスタンプが置いてある所が多いので、
入ってみました。
顔出しパネルがお出迎えです。
湯田温泉

スタンプありました。
湯田温泉SLやまぐち号のスタンプです。
湯田温泉

観光案内所の前が2つ目の足湯です。
湯田温泉

湯の香通り足湯よりは広いです。
湯田温泉

湯加減はちょうどよかったです。
湯田温泉

飲泉場もあります。
温泉のお湯は苦い経験がありますが飲んでみようと思いました・・・
激熱ですぐには飲めません。
コップかペットボトルは必ず持参して、冷ましてから飲みましょう。
特にくせはなく飲みやすい温泉のお湯でした。
湯田温泉

2日目も天気に恵まれ、予定通り楽しい旅ができました。

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.