山口 秋芳洞は日本最大規模の鍾乳洞
2016年5月1日
山口県美祢市にある
「秋芳洞(あきよしどう)」に行ってきました。
山口旅行最終日のメインは、
山口県の代表的な観光地で、
誰もが知っている秋芳洞です。
全長1kmの観光コースでどのように回ろうか迷った結果、
一般的な秋芳洞正面入り口から入ることにしました。
父が1km歩くのは辛いということで、
車を秋吉台のエレベーター口まで運んでくれたおかげで、
往復することなく見学することができました。
秋芳洞正面入口へは、駐車場から商店街を通っていきます。
お土産屋さんや飲食店がたくさん立ち並んでいます。

入口までは道路も整備されていて、快適に歩けます。
雰囲気は懐かしい感じの観光地の商店街ですが、
たくさんの観光客で賑わってました。

駐車場から10分程で入口に到着です。
ここでチケットを購入します。
大人1200円です。

ここから有料ゾーン。
まずはこの石碑で記念撮影です。

3分ほどこのような道を歩きます。
ほぼ平坦なので歩きやすいです。
木々の緑や川がとてもきれいで気持ちいいです。

秋芳洞の入口。
水の色がエメラルドブルーでとても綺麗です。

鍾乳洞の中はライトはありますが、
やはり暗くて足元への注意は必要です。
入ってすぐの所にある秋芳洞冒険コース。
はしご等があって健脚者向けですが、
元気があれば楽しそうですが、私たちはパスしました。
別途300円が必要です。

百枚皿。有名なスポットです。
実物は大きくて自然にできたとは思えない綺麗さです。

千町田。千枚田と勘違いしそうな名前です。
千枚田のような田んぼに見えます。

黄金柱。でかくて綺麗の一言。
これは見ないといけませんね。
他たくさん見どころはありますが、
暗くてなかなかいい写真が撮れなかったので、
やはり実際に行って自分の目で見てみましょう!

黄金柱から少し戻ってエレベーターを上がると、
秋吉台入り口。
鍾乳洞内にいた時間は約40分でした。

売店などはなく、トイレとエレベータと駐車場のみです。

駐車場は空いてましたので、ここを拠点にしてもよさそうです。
徒歩5分ぐらいで秋吉台展望台へ行けます。

山口県美祢市にある
「秋芳洞(あきよしどう)」に行ってきました。
山口旅行最終日のメインは、
山口県の代表的な観光地で、
誰もが知っている秋芳洞です。
全長1kmの観光コースでどのように回ろうか迷った結果、
一般的な秋芳洞正面入り口から入ることにしました。
父が1km歩くのは辛いということで、
車を秋吉台のエレベーター口まで運んでくれたおかげで、
往復することなく見学することができました。
秋芳洞正面入口へは、駐車場から商店街を通っていきます。
お土産屋さんや飲食店がたくさん立ち並んでいます。

入口までは道路も整備されていて、快適に歩けます。
雰囲気は懐かしい感じの観光地の商店街ですが、
たくさんの観光客で賑わってました。

駐車場から10分程で入口に到着です。
ここでチケットを購入します。
大人1200円です。

ここから有料ゾーン。
まずはこの石碑で記念撮影です。

3分ほどこのような道を歩きます。
ほぼ平坦なので歩きやすいです。
木々の緑や川がとてもきれいで気持ちいいです。

秋芳洞の入口。
水の色がエメラルドブルーでとても綺麗です。

鍾乳洞の中はライトはありますが、
やはり暗くて足元への注意は必要です。
入ってすぐの所にある秋芳洞冒険コース。
はしご等があって健脚者向けですが、
元気があれば楽しそうですが、私たちはパスしました。
別途300円が必要です。

百枚皿。有名なスポットです。
実物は大きくて自然にできたとは思えない綺麗さです。

千町田。千枚田と勘違いしそうな名前です。
千枚田のような田んぼに見えます。

黄金柱。でかくて綺麗の一言。
これは見ないといけませんね。
他たくさん見どころはありますが、
暗くてなかなかいい写真が撮れなかったので、
やはり実際に行って自分の目で見てみましょう!

黄金柱から少し戻ってエレベーターを上がると、
秋吉台入り口。
鍾乳洞内にいた時間は約40分でした。

売店などはなく、トイレとエレベータと駐車場のみです。

駐車場は空いてましたので、ここを拠点にしてもよさそうです。
徒歩5分ぐらいで秋吉台展望台へ行けます。

- 関連記事
-
- 山口 長者ヶ森 秋吉台にある不思議な空間 (2016/08/03)
- 山口 秋吉台 眺めは最高! (2016/07/31)
- 山口 秋芳洞は日本最大規模の鍾乳洞 (2016/07/28)
- 山口 湯田温泉の足湯と観光案内所 (2016/07/21)
- 山口 伊藤博文旧宅と別邸 (2016/07/13)
- 山口 松陰神社と松下村塾 (2016/07/11)
- 山口 GWの萩・菊が浜 (2016/07/06)
- 山口 夜の下関カモンワーフ (2016/06/26)
- 山口 海峡ゆめタワーから関門海峡を一望 (2016/06/25)
- 山口 決闘の地 巌流島へ2 (2016/06/22)
- 山口 決闘の地 巌流島へ1 (2016/06/20)
- 山口 関門海峡にある水族館 海響館2 (2016/06/17)
- 山口 関門海峡にある水族館 海響館1 (2016/06/15)
スポンサーサイト