fc2ブログ

福井 丹生白浜海水浴場

こたつ

2016年7月23日

福井県美浜町にある
丹生白浜海水浴場(にゅうしらはま)
に海水浴に行ってきました。

丹生オートキャンプ場でテント設営後、さっそく海水浴へ。
丹生オートキャンプ場から丹生白浜海水浴場までは徒歩で10分ほど移動。
道路沿いを歩くと遠そうですが、
海沿いを歩いていくこともできます。
美浜原発への橋に向かって歩くと釣り桟橋があり
その横にこんな道があります。
丹生白浜海水浴場

石の道を歩き、先のカーブを曲がると到着です。
平らな石なので歩きにくいことはないですが、
隙間が空いているので足元には要注意です。
丹生白浜海水浴場

丹生白浜海水浴場の一番端になります。
丹生白浜海水浴場

青い海、白い砂浜のきれいな海水浴場です。
丹生白浜海水浴場

砂はサラサラ
丹生オートキャンプ場に近い一番端に陣取ったので、
周りは人も少なく快適でした。
ただ、日陰がないので、パラソル、テント、タープは必須アイテムです。
丹生白浜海水浴場

透明度はとても高く、海底が良く見えます。
魚もたくさんいます
丹生白浜海水浴場

特に、岩場の周りは魚の群れが多く
潜ると自然の水族館のようです。
箱メガネで覗いても魚を見ることができます。
丹生白浜海水浴場

この辺りの浅瀬で魚を捕まえている人もいました。
丹生白浜海水浴場

ただ泳いでいる魚を捕まえるのは難しい、、、、
たまに見かけるヒトデを捕まえて遊びました。
丹生白浜海水浴場

ヒトデはなかなか見つからないので全部で4匹。
丹生白浜海水浴場

こんな感じで泳いだり、魚を追いかけたり楽しい時間を過ごしました。
海水浴場の真ん中の方は岩場はありません
ただ、端の方はトイレが遠いのが難点です。
売店やトイレは多分、駐車場がある丹生雪の白浜館の所だけだと思います。

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.