fc2ブログ

岐阜 東海北陸自動車道 長良川SA 下り線

こたつ

2016年8月19日

岐阜県関市にある東海北陸自動車道
長良川サービスエリア(ながらがわ)
下り線に行ってきました。

毎年恒例の夏休み2泊キャンプ
今年は去年に引き続き岐阜県ですが、
今までで一番遠いキャンプ場を目指します!

キャンプ場までは、ハイウェイスタンプ道の駅スタンプ
集めながらの旅です。

朝7時45分到着
世間一般では盆休み明けの金曜日。
混んでないと思ってましたが、意外と利用客は多いです。
東海北陸自動車道長良川SA

お目当てのハイウェイスタンプはもちろんゲット!
図柄は長良川の小瀬鵜飼
東海北陸自動車道長良川SA

フードコート
空席はあるものの賑わってます。
東海北陸自動車道長良川SA

もう少し先に行くと郡上おどりで有名な郡上市です。
東海北陸自動車道長良川SA

外の見学。
こちらは朝早いとあって空いてます。
敷地は結構広いです。
東海北陸自動車道長良川SA

お店もたくさんありますがまだ開いてませんでした。
東海北陸自動車道長良川SA

トイレは綺麗で快適です。
東海北陸自動車道長良川SA

ドッグランもあります。
東海北陸自動車道長良川SA

ぷらっとパークもあるので、
一般道からの利用も可能です。
スマホゲームなどを目的・・・ポケモンGOですかね~
東海北陸自動車道長良川SA

ぷらっとパーク通路。
公式サイトでは駐車場は5台
すぐ満車になりそう・・・
東海北陸自動車道長良川SA

高速道路上の駐車場。
車がずらりと並んでます。
東海北陸自動車道長良川SA

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 1

There are no comments yet.
-
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/09/07 (Wed) 23:10
  • REPLY