fc2ブログ

長野 平湯キャンプ2日目 上高地散策 ~上高地ホテルまで~

こたつ

2016年8月20日

平湯キャンプ2日目は、
長野県上高地へ行ってきました。

第2回は、大正池から上高地ホテルまでです。

大正池を後にして、河童橋を目指します。
この辺りの標高は1500m
真夏でも長袖が丁度よく、快適なハイキングです。
上高地

しばらく歩いて田代湿原付近で怖い情報。
前日この辺りでツキノワグマが目撃されたと。
昼の12:30ということで、この辺りを歩いていた人も多かったはず。
怖いです(>_<)
上高地

この辺りが田代湿原でしょうか。
この日は熊は出没せず。よかった(^_^;)
穂高連邦の山々が良く見えていい景色です。
上高地

案内板で、左から西穂高岳、間ノ岳、奥穂高岳、前穂高岳、明神岳
上高地

しばらく進むと左手に梓川
しばらく川沿いを歩きます。
透明度が素晴らしいです。
上高地

田代橋に到着。
上高地

田代橋からの上流。
上高地

そして、上高地ホテル前に到着。
河原に降りる道があったので少し水遊び。
水が冷たすぎてすぐに終了・・・
上高地

上高地ホテル
ここまで大正池バス停から約1時間ちょっと歩きました
上高地

上高地温泉足湯に入って休憩です。
上高地

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.