fc2ブログ

岐阜 レールマウンテンバイク ガッタンゴー2 往路

こたつ

2016年8月21日

岐阜県飛騨市神岡町にある
レールマウンテンバイク ガッタンゴー
に乗ってきました。

第2回は往路編です。

いよいよ旧奥飛騨温泉口駅を出発です。
出発して記念撮影後は緑の中を快適にサイクリングです。
緩やかな下りなのでほとんど漕がなくても大丈夫です。
音はかなりうるさいのでそれだけが難点です。
このような低い視点で線路を走ることはないので、
とても新鮮な景色でした。
レールマウンテンバイクガッタンゴー

しばらく走ると旧神岡大橋駅です。
駅がそのまま残っているのがいい雰囲気を出してくれます。
奥にパンフレットにあったキノコ型トイレも見えます。
レールマウンテンバイクガッタンゴー

そしてトンネルに突入。
中は真っ暗でマウンテンバイクの明かりだけを頼りに進んでいきます。
トンネルに入るとひんやりしてとても涼しいです。
レールマウンテンバイクガッタンゴー

トンネルの出口。
外は全く見えません。
トンネルを抜けると・・・
レールマウンテンバイクガッタンゴー

今度は高架橋が見えてきました。
一直線に伸びる線路の上をマウンテンバイクで橋を渡ります。
レールマウンテンバイクガッタンゴー

橋の途中には旧飛騨神岡駅があります。
この駅もそのまま残っています。
レールマウンテンバイクガッタンゴー

橋を渡ると再びトンネル。
今度のトンネル中でカーブしているので、
出口が全く見えません。
そのトンネルを抜けると
終点の旧神岡鉱山前駅が見えてきます。
レールマウンテンバイクガッタンゴー

線路が分岐されていてどちらに進むのかドキドキです。
レールマウンテンバイクガッタンゴー

無事旧鉱山前駅に到着です。
レールマウンテンバイクガッタンゴー

ここで折り返しなので、係の人が自転車を回転してくれます。
レールマウンテンバイクガッタンゴー

待ち時間はきゅうりかトマトがもらえます
あっという間にほとんどなくなってしまいました。
レールマウンテンバイクガッタンゴー

旧神岡鉱山駅前の景色です。
レールマウンテンバイクガッタンゴー

往路はほとんど緩やかな下りだったので、
疲れは全く無しです。
真夏だったので日差しは強くて暑かったけど、
その分トンネルの中がとても涼しく感じました。

復路は同じ線路を戻っていくので当然上り坂です。
電動アシストがどこまで威力を発揮してくれるのか・・・

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.