岐阜 道の駅 アルプ飛騨古川
2016年8月21日
岐阜県飛騨市古川町にある
道の駅「アルプ飛騨古川」に行ってきました。
神岡から東海北陸自動車道の飛騨清見ICへ戻る途中に立ち寄りました。
国道41号線沿いにあってアクセスも良好です。
和風建築の立派な建物です。

道の駅スタンプをゲット。
図柄は飛騨古川の町並み。

スタンプが置いてある情報コーナー。
ポスターやパンフレットがたくさんありました。
畳コーナーでゆっくりすることもできます。

情報コーナー入口。

外の通路。
飛騨古川は観光地だと思いますが、
思ったほど人は多くないです。

そして昼食を食べようとしていたレストラン。
去年の旅行誌においしそうな定食が載っていたので入りましたが、
そばのみ・・・
やはり最新の情報が無いとだめですね・・・
がっかりしてそばを食べる気がしなかったのでやめました。

なんだかメインっぽく見えるコンビニ。
結局ここでパンを買って軽く昼食を済ませました。
ごちそうは夜に持ち越しです。

道の駅案内板。

駐車場はとても広いので、
トラックドライバーの休憩所にはよさそう。

広さの割に人が少なく、施設の規模も縮小されている感じ。
寂しい道の駅でした。
岐阜県飛騨市古川町にある
道の駅「アルプ飛騨古川」に行ってきました。
神岡から東海北陸自動車道の飛騨清見ICへ戻る途中に立ち寄りました。
国道41号線沿いにあってアクセスも良好です。
和風建築の立派な建物です。

道の駅スタンプをゲット。
図柄は飛騨古川の町並み。

スタンプが置いてある情報コーナー。
ポスターやパンフレットがたくさんありました。
畳コーナーでゆっくりすることもできます。

情報コーナー入口。

外の通路。
飛騨古川は観光地だと思いますが、
思ったほど人は多くないです。

そして昼食を食べようとしていたレストラン。
去年の旅行誌においしそうな定食が載っていたので入りましたが、
そばのみ・・・
やはり最新の情報が無いとだめですね・・・
がっかりしてそばを食べる気がしなかったのでやめました。

なんだかメインっぽく見えるコンビニ。
結局ここでパンを買って軽く昼食を済ませました。
ごちそうは夜に持ち越しです。

道の駅案内板。

駐車場はとても広いので、
トラックドライバーの休憩所にはよさそう。

広さの割に人が少なく、施設の規模も縮小されている感じ。
寂しい道の駅でした。
- 関連記事
-
- 岐阜 道の駅 美濃にわか茶屋 スタンプ (2020/03/18)
- 岐阜 道の駅 半布里の郷 とみか スタンプ (2020/03/15)
- 岐阜 道の駅 みのかも スタンプ (2020/03/11)
- 岐阜 道の駅 可児ッテ スタンプがまさかの盗難 (2020/03/01)
- 岐阜 道の駅 白川郷 スタンプ (2019/10/30)
- 岐阜 道の駅 桜の郷荘川で立ち寄り湯 (2016/11/05)
- 岐阜 道の駅 飛騨古川いぶし (2016/11/02)
- 岐阜 道の駅 アルプ飛騨古川 (2016/10/30)
- 岐阜 道の駅 スカイドーム・神岡 (2016/10/21)
- 岐阜 道の駅 奥飛騨温泉郷上宝 (2016/10/19)
- 岐阜 道の駅 ななもり清見 (2016/09/13)
- 岐阜 道の駅 池田温泉 (2015/11/28)
- 岐阜 道の駅 夢さんさん谷汲 まさかの休み・・・ (2015/11/26)
- 岐阜 道の駅 うすずみ桜の里ねお (2015/11/19)
- 岐阜 道の駅 織部の里もとす (2015/11/16)
スポンサーサイト