岐阜 道の駅 桜の郷荘川で立ち寄り湯
2016年8月21日
岐阜県高山市荘川町にある
道の駅「桜の郷 荘川(しょうかわ)」に行ってきました。
旅の最後は温泉へということで、
道の駅に併設されている「飛騨荘川温泉桜香の湯」に立ち寄りました。
広々とした敷地です。
駐車場も広いです。

奥にあるのが桜香の湯。

まずは道の駅から。
外には水車の模型があります。

水槽にはきれいな魚が泳いでます。
やまめです。
この辺りの川には泳いでいるのでしょう。
清流に生息するなかなかお目にかかれない魚です。

チョウザメもいました。

道の駅スタンプもゲット。
図柄は「荘川桜」です。

情報コーナーにはたくさんの木の彫り物が並んでます。

そして温泉へ。
子どもは露天風呂が気に入ってました。
滝があってその裏側で入浴することもできます。夏は暑いですが・・・
内風呂は超音波の流水など変わったものがあって、
楽しく岐阜旅行最後の温泉を満喫してました。
お湯はヌルっとした感じで美肌の湯だそうです。

風呂上りのお決まりのアイスクリーム。
飛騨アイスクリームは濃厚でおいしい(*^_^*)

道の駅案内板もゲットできました。

東海北陸自動車道の荘川IC出てすぐの場所にあります。
後は、高速に乗って帰るだけとなりました。
岐阜県高山市荘川町にある
道の駅「桜の郷 荘川(しょうかわ)」に行ってきました。
旅の最後は温泉へということで、
道の駅に併設されている「飛騨荘川温泉桜香の湯」に立ち寄りました。
広々とした敷地です。
駐車場も広いです。

奥にあるのが桜香の湯。

まずは道の駅から。
外には水車の模型があります。

水槽にはきれいな魚が泳いでます。
やまめです。
この辺りの川には泳いでいるのでしょう。
清流に生息するなかなかお目にかかれない魚です。

チョウザメもいました。

道の駅スタンプもゲット。
図柄は「荘川桜」です。

情報コーナーにはたくさんの木の彫り物が並んでます。

そして温泉へ。
子どもは露天風呂が気に入ってました。
滝があってその裏側で入浴することもできます。夏は暑いですが・・・
内風呂は超音波の流水など変わったものがあって、
楽しく岐阜旅行最後の温泉を満喫してました。
お湯はヌルっとした感じで美肌の湯だそうです。

風呂上りのお決まりのアイスクリーム。
飛騨アイスクリームは濃厚でおいしい(*^_^*)

道の駅案内板もゲットできました。

東海北陸自動車道の荘川IC出てすぐの場所にあります。
後は、高速に乗って帰るだけとなりました。
- 関連記事
-
- 岐阜 道の駅 パレットピアおおの スタンプ (2020/03/25)
- 岐阜 道の駅 むげ川 スタンプ (2020/03/22)
- 岐阜 道の駅 美濃にわか茶屋 スタンプ (2020/03/18)
- 岐阜 道の駅 半布里の郷 とみか スタンプ (2020/03/15)
- 岐阜 道の駅 みのかも スタンプ (2020/03/11)
- 岐阜 道の駅 可児ッテ スタンプがまさかの盗難 (2020/03/01)
- 岐阜 道の駅 白川郷 スタンプ (2019/10/30)
- 岐阜 道の駅 桜の郷荘川で立ち寄り湯 (2016/11/05)
- 岐阜 道の駅 飛騨古川いぶし (2016/11/02)
- 岐阜 道の駅 アルプ飛騨古川 (2016/10/30)
- 岐阜 道の駅 スカイドーム・神岡 (2016/10/21)
- 岐阜 道の駅 奥飛騨温泉郷上宝 (2016/10/19)
- 岐阜 道の駅 ななもり清見 (2016/09/13)
- 岐阜 道の駅 池田温泉 (2015/11/28)
- 岐阜 道の駅 夢さんさん谷汲 まさかの休み・・・ (2015/11/26)
スポンサーサイト