fc2ブログ

滋賀 JR北陸本線 余呉駅

こたつ

2016年10月22日

滋賀県長浜市余呉町にある
JR北陸本線余呉駅(よご)
に行ってきました。

滋賀県の豪雪地帯で、
冬はワカサギ釣りでも有名な余呉湖の最寄駅です。
昔懐かしの駅舎と広々とした駅前です。
JR北陸本線余呉駅

木でつくられた駅看板が懐かしい雰囲気を出しています。
JR北陸本線余呉駅

改札口一応ICOCAが使えそうです。
JR北陸本線余呉駅

待合室
木のベンチがいい感じです。
JR北陸本線余呉駅

駅スタンプ
JRのものではないですが、駅員さんに言ったら出してくれました。
図柄は、天女羽衣伝説です。
JR北陸本線余呉駅

駅ホーム
JR北陸本線余呉駅

駅名標
JR北陸本線余呉駅

駅周辺。
駅前に民家がありますが、
それ以外は何もないのどかな風景です。
JR北陸本線余呉駅

メインは余呉湖への観光で、
冬はワカサギ釣り、それ以外はハイキングが楽しめる場所です。
JR北陸本線余呉駅

駅前には無料の駐車場があります。
JR北陸本線余呉駅

14年前、雪を求めて余呉湖に遊びにいった写真です。
冬の余呉駅
雪がたくさん積もっていて雪遊びができました。
JR北陸本線余呉駅

駅名標。周りは一面銀世界です。
JR北陸本線余呉駅

雪の平原の中を走る電車が雪国っぽさを出しています。
今も走っているかわかりませんが、
懐かしの車両です。
JR北陸本線余呉駅



関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.