大阪 エキスポシティ オービィ大阪
2016年11月7日
大阪府吹田市のエキスポシティにある、
「オービィ大阪」に行ってきました。
地球の自然をテーマにした、
最新技術の映像を使った施設で、
3Dや巨大スクリーンでの迫力ある映像が楽しめます。
朝9時過ぎにエキスポシティに到着。
10時オープンなので駐車場も空いていて良い場所に停めれました。
まだ静かなエキスポシティです。

NIFREL(ニフレル)やポケモンEXPOジム前もまだ列はありません。

巨大ガンプラ。迫力ありますねぇ~。

Orbi(オービィ)前の通路も人はまばらです。

最初入口だと間違えたオービィショップ。

入口はもう一つ上の階。
列もなくゆっくりベンチに座りながら10時オープンを待ちます。

オープン前に少し列ができた程度でスムーズに入場。
コツをつかむまでなかなか難しいアニマルペディア。

ベースキャンプのイモムシ。
エキシビジョン内は写真撮影禁止なので写真はこれぐらい。
他にも、
本当に空を飛んでいるような体感ができるアースクルージング、
巨大スクリーンの迫力ある映像シアター23.4、
極寒を体感できるマウントケニア等、
子どもでも大人でも楽しめるものがたくさんありました。

日曜日の午前中に行きましたが、
思ったほどの混雑はなく、ほとんど待ち時間無しで
全てのエキシビジョンを体験できました。

面白写真等を撮ってここで申し込むことができてます。
我が家も記念に買って帰りました。

全てを遊んで約2時間半。
十分に満喫して終了です。

大阪府吹田市のエキスポシティにある、
「オービィ大阪」に行ってきました。
地球の自然をテーマにした、
最新技術の映像を使った施設で、
3Dや巨大スクリーンでの迫力ある映像が楽しめます。
朝9時過ぎにエキスポシティに到着。
10時オープンなので駐車場も空いていて良い場所に停めれました。
まだ静かなエキスポシティです。

NIFREL(ニフレル)やポケモンEXPOジム前もまだ列はありません。

巨大ガンプラ。迫力ありますねぇ~。

Orbi(オービィ)前の通路も人はまばらです。

最初入口だと間違えたオービィショップ。

入口はもう一つ上の階。
列もなくゆっくりベンチに座りながら10時オープンを待ちます。

オープン前に少し列ができた程度でスムーズに入場。
コツをつかむまでなかなか難しいアニマルペディア。

ベースキャンプのイモムシ。
エキシビジョン内は写真撮影禁止なので写真はこれぐらい。
他にも、
本当に空を飛んでいるような体感ができるアースクルージング、
巨大スクリーンの迫力ある映像シアター23.4、
極寒を体感できるマウントケニア等、
子どもでも大人でも楽しめるものがたくさんありました。

日曜日の午前中に行きましたが、
思ったほどの混雑はなく、ほとんど待ち時間無しで
全てのエキシビジョンを体験できました。

面白写真等を撮ってここで申し込むことができてます。
我が家も記念に買って帰りました。

全てを遊んで約2時間半。
十分に満喫して終了です。

- 関連記事
-
- 大阪 三光神社 真田幸村ゆかりの地 (2022/04/23)
- 大阪 通天閣でビリケンさんにご対面 (2017/04/02)
- 大阪 通天閣 1時間待ち・・・ (2017/03/29)
- 大阪 ミナミの道頓堀・戎橋 散策 (2017/03/26)
- 大阪 大阪城 2 天守閣に潜入&試着体験 (2017/03/23)
- 大阪 地下鉄を使って大阪城へ 1 (2017/03/20)
- 大阪 エキスポシティ 観覧車 オオサカホイール (2016/12/14)
- 大阪 エキスポシティ オービィ大阪 (2016/12/11)
- 大阪 りんくうプレジャータウンシークルの観覧車 (2016/04/13)
- 大阪 インスタントラーメン発明記念館5 (2014/06/29)
- 大阪 インスタントラーメン発明記念館4 チキンラーメンファクトリー (2014/06/28)
- 大阪 インスタントラーメン発明記念館3 (2014/06/26)
- 大阪 インスタントラーメン発明記念館2 (2014/06/23)
- 大阪 インスタントラーメン発明記念館1 (2014/06/21)
- 大阪 大阪城公園 梅林 (2014/02/24)
スポンサーサイト