滋賀 大野神社で初詣で 2017
2017年1月4日
滋賀県栗東市にある
「大野神社」に初詣でに行きました。
すっかり定番となった大野神社への初詣。
今年も行ってきました。
三が日を過ぎてもまだまだ活気のある大野神社です。

天神泉。
立派な鯉がたくさんいます。

神馬像。
万馬券がムニャムニャムニャ・・・

弊殿。
ここでお詣りします。
横にはJRA競馬関係者の名前がずらりと。

手水舎。
この前でみんな記念撮影してます。

社務所。

ここでお守りを購入して、おみくじを引きました。
お守りは今年も5色貝運お守りです。
今年の運勢は「吉」。
良い年になりそうです。

拝殿はただいま改修工事中です。
甘酒をいただいて帰りました。

滋賀県栗東市にある
「大野神社」に初詣でに行きました。
すっかり定番となった大野神社への初詣。
今年も行ってきました。
三が日を過ぎてもまだまだ活気のある大野神社です。

天神泉。
立派な鯉がたくさんいます。

神馬像。
万馬券がムニャムニャムニャ・・・

弊殿。
ここでお詣りします。
横にはJRA競馬関係者の名前がずらりと。

手水舎。
この前でみんな記念撮影してます。

社務所。

ここでお守りを購入して、おみくじを引きました。
お守りは今年も5色貝運お守りです。
今年の運勢は「吉」。
良い年になりそうです。

拝殿はただいま改修工事中です。
甘酒をいただいて帰りました。

- 関連記事
-
- 滋賀 大野神社で初詣で 2018 (2018/01/10)
- 滋賀 甲賀の里忍術村で忍者修行2 (2017/05/10)
- 滋賀 甲賀の里忍術村で忍者修行1 (2017/05/07)
- 滋賀 近江富士花緑公園でお花見 (2017/05/02)
- 滋賀 玉桂寺と玉桂寺前駅を結ぶ吊り橋 保良の宮橋 (2017/02/10)
- 滋賀 雪の玉桂寺 (2017/02/08)
- 滋賀 冬の和邇浜と和邇川河口 (2017/01/29)
- 滋賀 大野神社で初詣で 2017 (2017/01/14)
- 滋賀 楊梅の滝(雌滝) (2016/12/25)
- 滋賀 湖東三山百済寺の紅葉2 (2016/12/19)
- 滋賀 湖東三山百済寺の紅葉 (2016/12/17)
- 滋賀 奥琵琶湖パークウェイ つづら尾崎展望台 (2016/11/25)
- 滋賀 秋の余呉湖と余呉湖観光館 (2016/11/18)
- 滋賀 リニューアルした琵琶湖博物館 (2016/11/12)
- 滋賀 長浜鉄道スクエア (2016/05/03)
スポンサーサイト