滋賀 JR湖西線 和邇駅
2016年12月11日
滋賀県大津市にある
JR湖西線「和邇駅(わに)」に行ってきました。
難読地名でもある和邇駅も湖西線おなじみの高架駅です。
でも、駅前にタクシーが停まっていたりと
北から順に巡ってきた他の駅と比べ少し賑わってました。

改札口は扉付きの自動改札です。
和邇駅を境に北の駅は簡易式自動改札のようです。

駅スタンプは駅員さんに言ってだしてもらいました。
図柄は、「北国海道、若狭街道の分岐点の駅」ということで、
街道の分岐点?

自動券売機は1つだけ。

広々とした構内で売店などは特にありませんでした。

駅西側。前は細い道路でロータリーはありません。

駅東側。こちらがロータリーとなってます。

駅に書かれている「和邇」とは違います。
どちらでもよくて「和迩」は略字のようです。

駅前にある平和堂。
和邇の地名にちなんでワニの絵が描かれてます。

滋賀県大津市にある
JR湖西線「和邇駅(わに)」に行ってきました。
難読地名でもある和邇駅も湖西線おなじみの高架駅です。
でも、駅前にタクシーが停まっていたりと
北から順に巡ってきた他の駅と比べ少し賑わってました。

改札口は扉付きの自動改札です。
和邇駅を境に北の駅は簡易式自動改札のようです。

駅スタンプは駅員さんに言ってだしてもらいました。
図柄は、「北国海道、若狭街道の分岐点の駅」ということで、
街道の分岐点?

自動券売機は1つだけ。

広々とした構内で売店などは特にありませんでした。

駅西側。前は細い道路でロータリーはありません。

駅東側。こちらがロータリーとなってます。

駅に書かれている「和邇」とは違います。
どちらでもよくて「和迩」は略字のようです。

駅前にある平和堂。
和邇の地名にちなんでワニの絵が描かれてます。

- 関連記事
-
- 滋賀 信楽高原鉄道 雲井駅はドラマのロケ地 (2017/02/19)
- 滋賀 信楽高原鉄道 勅旨駅 (2017/02/15)
- 滋賀 信楽高原鉄道 玉桂寺前駅 (2017/02/12)
- 滋賀 信楽高原鉄道 信楽駅 (2017/02/05)
- 滋賀 JR琵琶湖線 瀬田駅 (2017/02/04)
- 滋賀 JR湖西線 堅田駅 (2017/01/28)
- 滋賀 JR湖西線 小野駅 (2017/01/25)
- 滋賀 JR湖西線 和邇駅 (2017/01/21)
- 滋賀 JR湖西線 蓬莱駅 (2017/01/18)
- 滋賀 JR湖西線 志賀駅 (2017/01/16)
- 滋賀 JR湖西線 比良駅 (2016/12/31)
- 滋賀 JR湖西線 近江舞子駅 (2016/12/28)
- 滋賀 JR湖西線 北小松駅 (2016/12/22)
- 滋賀 JR湖西線 近江高島駅 (2016/12/10)
- 滋賀 JR湖西線 安曇川駅 (2016/12/07)
スポンサーサイト