fc2ブログ

滋賀 甲南PA 下り線 (一般道から)

こたつ

2017年1月28日

滋賀県甲賀市甲南町にある
新名神高速道路
甲南パーキングエリア(こうなん)下り線」に
一般道から行ってきました。

上り線と違って入口が分かりにくいのですが、
カーナビを頼りに無事到着です。
途中雪が積もっていて除雪されてない所もあったので、
冬用タイヤでないと厳しいです。
無事到着も駐車場がいっぱいだったので空くの待ちました。
駐車場は狭いです。
新名神高速道路甲南PA(下り線)

ここが入口です。
ウェルカムゲートの案内板がないのは、
NEXCO西日本ではなく
第三セクターの(株)忍者の里甲南が運営しているから?
新名神高速道路甲南PA(下り線)

甲南PA下り線の建物です。
上り線と同じで雰囲気で、忍者を前面に出してます。
新名神高速道路甲南PA(下り線)

カラクリアートで記念撮影。
新名神高速道路甲南PA(下り線)

雪山があったので滑って雪遊び。
新名神高速道路甲南PA(下り線)

お目当てのハイウェイスタンプもゲットしました。
売店のお姉さんに聞いたら出してもらえました。
図柄は甲南のキャラクターで
忍者の格好をしたタヌキこうたんなんたん
新名神高速道路甲南PA(下り線)

店内はキレイで明るい雰囲気です。
やはり忍者グッズがたくさん置いてます。
新名神高速道路甲南PA(下り線)

軽食コーナーもあります。
上り線は2階に上がれましたが、
下り線は上がれないような雰囲気でした。
新名神高速道路甲南PA(下り線)

お外はデコボコした芝生
これは子どもには人気で走るとなかなか楽しいみたいです。
新名神高速道路甲南PA(下り線)

デコボコ芝生の上から撮った甲南PAです。
雪が所々残ってました。
新名神高速道路甲南PA(下り線)

一般道からだと道が複雑で説明が難しいです。
上手くカーナビを一般道にセットできれば行けると思います。
関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.