fc2ブログ

大阪 通天閣 1時間待ち・・・

こたつ

2017年3月19日

大阪観光最後は、「通天閣(つうてんかく)」に行きました。

地下鉄御堂筋線なんば駅」から「動物園前駅」に行き、
地下鉄堺筋線に乗り換えて「恵美須町」で降ります。

地下鉄から出るとすぐに通天閣が見えます。
通天閣に向かって、通天閣本通商店街を真っ直ぐ行くと、、、
通天閣

通天閣の真下に到着です。
迷う心配は全くありません。
下町っぽい懐かしい雰囲気の商店街です。
通天閣

通天閣の入口に到着です。
地下1階が入口になります。
通天閣

地下に入ると「通天閣わくわくランド」。
グリコ、森永、日清食品のアンテナショップが入っていて大混雑です。
さらに、通天閣に登るには60分待ちの案内が・・・
通天閣

お菓子も見たいところですが、
せっかくここまで来たので、とりあえず並びます。
お菓子は帰りに見ることができました
通天閣

チケットを購入するとエレベータで2階に移動。
地下鉄エンジョイエコカードを提示すると大人100円引きです。
まだあと40分・・・
並びながらも見る物はあるので、時間は潰せますがやはり長いです。
途中で記念撮影があるのですが、掛け声がずっと残ります(苦笑)
「はい、つーてん」
「確認しまーす」
「綺麗に撮れタワ~~~」
子どもは大うけでした(^O^)
通天閣

駄菓子屋っぽいお土産屋さんも、
並んでる待ち時間に見たいところですが、そういうわけにもいかず。
通天閣

真実の口もビリケン様仕様です。
通天閣

ぴったり1時間待って、
ようやく展望台まで登ることができました。
エレベータも柱も金ピカです。
通天閣

この時点でかなりお疲れモードです・・・続く


関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.