滋賀 近江富士花緑公園でお花見
2017年4月9日
滋賀県野洲市にある近江富士花緑公園で
お花見をしました。
希望ヶ丘文化公園のすぐ近くにある植物園で、
年中いろいろな花が咲いてますが、この時期はやはり桜です。

例年ならばすでに散りはじめている桜も、
今年は開花が遅れようやく満開となりました。

家族連れが桜の木の下でお弁当を食べてました。

奥に見えるのが三上山(近江富士)。
桜が開花したとはいえまだ肌寒かったので、
お弁当を食べてすぐにお花見は終了となりました(^_^;)

場所を変えて同じ近江富士花緑公園にあるふるさと館。

その近くの広場。
ここでバドミントンをして汗を流しました。
以前はロングスライダーがあってたくさんの子どもで賑わってましたが、
遊具がほとんど撤去されていて人もまばらでした。

こちらも桜が満開でした。

桜の花びら。
1年に1度数日間の楽しみです。

自然豊かで無料で楽しめる公園です。

チューリップも綺麗に咲いてました。

希望ヶ丘文化公園は駐車場代が必要ですが、
近江富士花緑公園は駐車場も入場料も無料で楽しめます。
滋賀県野洲市にある近江富士花緑公園で
お花見をしました。
希望ヶ丘文化公園のすぐ近くにある植物園で、
年中いろいろな花が咲いてますが、この時期はやはり桜です。

例年ならばすでに散りはじめている桜も、
今年は開花が遅れようやく満開となりました。

家族連れが桜の木の下でお弁当を食べてました。

奥に見えるのが三上山(近江富士)。
桜が開花したとはいえまだ肌寒かったので、
お弁当を食べてすぐにお花見は終了となりました(^_^;)

場所を変えて同じ近江富士花緑公園にあるふるさと館。

その近くの広場。
ここでバドミントンをして汗を流しました。
以前はロングスライダーがあってたくさんの子どもで賑わってましたが、
遊具がほとんど撤去されていて人もまばらでした。

こちらも桜が満開でした。

桜の花びら。
1年に1度数日間の楽しみです。

自然豊かで無料で楽しめる公園です。

チューリップも綺麗に咲いてました。

希望ヶ丘文化公園は駐車場代が必要ですが、
近江富士花緑公園は駐車場も入場料も無料で楽しめます。
- 関連記事
-
- 滋賀 冬の琵琶湖 湖岸緑地吉川公園 (2018/03/07)
- 滋賀 なぎさ公園 冬の菜の花 2018 2月 (2018/03/01)
- 滋賀 泉神社の湧水と紅葉 (2018/01/19)
- 滋賀 姉川古戦場 (2018/01/16)
- 滋賀 大野神社で初詣で 2018 (2018/01/10)
- 滋賀 甲賀の里忍術村で忍者修行2 (2017/05/10)
- 滋賀 甲賀の里忍術村で忍者修行1 (2017/05/07)
- 滋賀 近江富士花緑公園でお花見 (2017/05/02)
- 滋賀 玉桂寺と玉桂寺前駅を結ぶ吊り橋 保良の宮橋 (2017/02/10)
- 滋賀 雪の玉桂寺 (2017/02/08)
- 滋賀 冬の和邇浜と和邇川河口 (2017/01/29)
- 滋賀 大野神社で初詣で 2017 (2017/01/14)
- 滋賀 楊梅の滝(雌滝) (2016/12/25)
- 滋賀 湖東三山百済寺の紅葉2 (2016/12/19)
- 滋賀 湖東三山百済寺の紅葉 (2016/12/17)
スポンサーサイト