fc2ブログ

滋賀 甲賀の里忍術村で忍者修行2

こたつ

2017年4月2日

滋賀県甲賀市にある
甲賀の里忍術村」で忍者修行をしてきました。

前回の続きです。

塀横歩き
多分1番簡単な修行で楽々クリアできました。
甲賀の里忍術村

井戸抜け
はしごがあるので簡単に井戸の中に入れます。
秘密の通路があって、別の場所から出ることができます
これは私もやりました。地下通路を抜けるのが楽しいです。
甲賀の里忍術村

一本渡り
慎重にゆっくり渡ってクリア。
もっと素早く行って欲しかった・・・
甲賀の里忍術村

敵に見つかり捕獲される・・・
甲賀の里忍術村

手裏剣投げ8枚300円の別料金
手裏剣投げは得意で今回も3枚刺さって大喜び(^O^)
甲賀の里忍術村

綱渡りはメンテナンス中ということでできず。
最後に水蜘蛛に挑戦。
難易度マックス。失敗すると冷たい池へ落ちてしまいます。
前の子がかなり苦戦していて、落ちそうで落ちない冷や冷やだったので、
心配してましたが・・・
甲賀の里忍術村

意外と上手で安定感あってスイスイと。
これも難なくクリア!
これで全部クリアして甲賀流忍者秘伝書をゲットしました(*^_^*)
甲賀の里忍術村

売店には忍者グッズがたくさん置いてます。
甲賀の里忍術村

小さいですが忍術博物館もあって、手裏剣等の忍者の道具が展示してます。
甲賀の里忍術村

小学校中~高学年なら全ての忍者修行が可能。
それより小さい子は水蜘蛛はちょっと難しいかな。

子ども連れであれば楽しい観光スポットだと思います。

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.