fc2ブログ

滋賀 グリム冒険の森3 釣り堀&園内散策

こたつ

2017年6月17日~18日

滋賀県日野町にある「グリム冒険の森」でキャンプを楽しみました。

第3回は釣り堀&園内散策です。

一旦テントに戻って昼食後、
釣り堀で釣りをしました。
一竿エサ付きで500円。
営業時間内であれば時間制限はなく
エサがなくなるまで遊べます。

グリム冒険の森でキャンプ

アタリはすぐにあるものの、
なかなか釣り上げることはできず、
子どもは少しイライラ気味・・・
で、1匹目は私が釣り上げてしまいました(^_^;)
グリム冒険の森でキャンプ

何とか子どもにも早く釣れてと祈りつつ、、、
ようやく釣れて一安心(*^_^*)
グリム冒険の森でキャンプ

鯉ばかりでしたが、大きいのでやはり引きが違います。
約2時間で子どもは10匹程。
家族3人で20匹程釣り上げみんな満足しました。

グリム冒険の森でキャンプ

釣りが終わるとテントに戻ります。
再び管理棟
フリーサイトからだとぐるっと回って釣り堀に行くので少し歩きます。
グリム冒険の森でキャンプ

体験工房
綺麗な建物で工作草木染めなどできます。
グリム冒険の森でキャンプ

レオパークという公園。
新しい遊具がいっぱいあって、
幼児から小学生まで遊べます。
グリム冒険の森でキャンプ

レオパークのレオとは、滋賀県日野町出身の大名
蒲生氏郷がキリスト教に入った時にもらった名前だそうです。
グリム冒険の森でキャンプ

小学校高学年でもこんな感じで遊んでました。
グリム冒険の森でキャンプ

続く・・・



関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.