滋賀 名神高速道路 多賀SA 上り線
2017年7月23日
滋賀県多賀町にある名神高速道路
「多賀サービスエリア上り線」に行きました。
この日は我が家の夏恒例の海キャンプ。
目的地は去年と同じ福井県の丹生オートキャンプ場。
そこに行くまでのハイウェイスタンプ集めが目的です。
朝7時前に到着。
さすがにこの時間だと人も少ないです。
家から近いので休憩目的ではなかなか立ち寄らない所です。

上り線に比べると建物が小さいです。
上り線ははリニューアルされているので、
下り線もいずれはEXPASAになるかもしれません。

お目当てのハイウェイスタンプ。

図柄は彦根城。

フードコート。
朝早いと空席が目立ちます。

お土産屋さんは品揃え豊富。

情報コーナー。
渋滞情報が気になるところですが、大丈夫でした。

外に出るとスターバックスコーヒー。
ちょうど開店前で待っている人がいました。
どこに行っても人気ですねぇ。

上り線への連絡橋。
宿泊施設レストイン多賀は上り線なので
ここを渡って行くことになります。

駐車場。
朝7時でも結構車が停まってました。
みなさんどこに遊びに行くのでしょう。

近江盆地が見渡せます。
琵琶湖は残念ながら見えません。

一般道から入れるぷらっとパークもあります。
滋賀県多賀町にある名神高速道路
「多賀サービスエリア上り線」に行きました。
この日は我が家の夏恒例の海キャンプ。
目的地は去年と同じ福井県の丹生オートキャンプ場。
そこに行くまでのハイウェイスタンプ集めが目的です。
朝7時前に到着。
さすがにこの時間だと人も少ないです。
家から近いので休憩目的ではなかなか立ち寄らない所です。

上り線に比べると建物が小さいです。
上り線ははリニューアルされているので、
下り線もいずれはEXPASAになるかもしれません。

お目当てのハイウェイスタンプ。

図柄は彦根城。

フードコート。
朝早いと空席が目立ちます。

お土産屋さんは品揃え豊富。

情報コーナー。
渋滞情報が気になるところですが、大丈夫でした。

外に出るとスターバックスコーヒー。
ちょうど開店前で待っている人がいました。
どこに行っても人気ですねぇ。

上り線への連絡橋。
宿泊施設レストイン多賀は上り線なので
ここを渡って行くことになります。

駐車場。
朝7時でも結構車が停まってました。
みなさんどこに遊びに行くのでしょう。

近江盆地が見渡せます。
琵琶湖は残念ながら見えません。

一般道から入れるぷらっとパークもあります。
- 関連記事
-
- 滋賀 名神高速道路 菩提寺PA 上り線 スタンプ (2020/02/19)
- 滋賀 名神高速道路 大津SA 下り線 ハイウェイスタンプ (2018/12/07)
- 滋賀 名神高速道路 伊吹PA 上り線(一般道から) (2018/02/11)
- 滋賀 北陸自動車道 賤ヶ岳SA 上り線 (2017/11/03)
- 滋賀 北陸自動車道 神田PA 上り線 (2017/08/29)
- 滋賀 名神高速道路 多賀SA 上り線 (2017/08/13)
- 滋賀 甲南PA 下り線 (一般道から) (2017/02/26)
- 滋賀 名神高速道路 夜の伊吹PA (2016/11/09)
- 滋賀 名神高速道路 湖東三山PA 下り線 (2016/09/04)
- 滋賀 北陸自動車道 賤ヶ岳SA 下り線 (2016/08/13)
- 滋賀 草津PA 上り (一般道から) (2016/03/25)
- 滋賀 名神高速道路 菩提寺PA 下り線 (2015/12/02)
- 滋賀 北陸自動車道 神田PA 下り線 (2015/11/07)
- 滋賀 黒丸PA 上り線 一般道から (2014/03/25)
- 滋賀 黒丸PA 下り線 一般道から (2014/03/23)
スポンサーサイト