福井 北陸自動車道 杉津PA 下り線
2017年8月18日
福井県敦賀市にある北陸自動車道
「杉津(すいづ)パーキングエリア下り線」に行きました。
この日は夏休みキャンプ第2弾ということで、
北陸方面に向かう途中に立ち寄りました。
昔ながらの古いタイプの建物です。

とりあえずはハイウェイスタンプ。

図柄は敦賀半島にある立石岬灯台。

到着は朝の8時半。
売店は空いてました。

自動販売機コーナー。
古い建物のPAは中も狭いです。

でも、この杉津PA下り線は高台にあるので、
こんな素晴らしい展望台があります。

曇ってますが敦賀湾と敦賀半島が一望できます。
運転の疲れを癒してくれました。

恋人の聖地にもなっていて南京錠がたくさんありました。

展望台からは杉津PA上り線が見下ろせます。
上下線で高低差がこれだけあるのも珍しいと思います。

建物は古くても眺めは最高なので、
印象に残るパーキングエリアでした。

福井県敦賀市にある北陸自動車道
「杉津(すいづ)パーキングエリア下り線」に行きました。
この日は夏休みキャンプ第2弾ということで、
北陸方面に向かう途中に立ち寄りました。
昔ながらの古いタイプの建物です。

とりあえずはハイウェイスタンプ。

図柄は敦賀半島にある立石岬灯台。

到着は朝の8時半。
売店は空いてました。

自動販売機コーナー。
古い建物のPAは中も狭いです。

でも、この杉津PA下り線は高台にあるので、
こんな素晴らしい展望台があります。

曇ってますが敦賀湾と敦賀半島が一望できます。
運転の疲れを癒してくれました。

恋人の聖地にもなっていて南京錠がたくさんありました。

展望台からは杉津PA上り線が見下ろせます。
上下線で高低差がこれだけあるのも珍しいと思います。

建物は古くても眺めは最高なので、
印象に残るパーキングエリアでした。

- 関連記事
スポンサーサイト