fc2ブログ

福井 越前三国オートキャンプ場6 撤収&まとめ

こたつ

2017年8月18日~20日

福井県坂井市三国町にある
越前三国オートキャンプ場」で
2泊3日の夏キャンプを楽しみました。

あっという間にテント生活も終わり。
一番面倒な後片付けを残すのみです。

チェックアウトは11時。9時頃からダラダラとお片付け。
2日目の朝はテントが濡れてましたが、
最終日は乾いていたので助かりました。
越前三国オートキャンプ場

サイト毎にあるとても便利な流し台。
コンセントも流し台の左についてます。
これがあるのと無いのでは大違い。
洗い物、水汲み、歯磨きがとても楽でした。
越前三国オートキャンプ場

流し台もきれいにお片付け。
越前三国オートキャンプ場

テントも片付けて元通りに戻りました。
奥の建物がトイレ。綺麗でした。
越前三国オートキャンプ場

周りもほぼ撤収済み。
越前三国オートキャンプ場

徒歩で泳げる場所がないので、
チェックアウト時間ぎりぎりまでいる人は少ないですね。
越前三国オートキャンプ場

忘れ物もなくすべての撤収作業は終わりました。
越前三国オートキャンプ場

緑がたくさん、海も近くて居心地の良いキャンプ場でした。
観光や遊ぶところは近くにたくさんあるので、
その拠点としては良いキャンプ場だったと思います。


オートサイトの情報です。
チェックイン:14:00

チェックアウト:11:00

サイト指定:初めてだったので良くわかりませんでしたがいい場所でした。

サイト情報芝で地面は柔らかいです。V字ペグが役に立ちました。
ピンペグだとすぐ抜ける場所もあります。
広さはサイト毎に違いますが、境界は駐車スペースで奥行があるので、
結構広く使えます。

:蟻がたくさんいました。

コインランドリー:管理棟にあります。

コインシャワー:管理棟にあります。
3分100円。途中で止めれるのが便利。

お風呂休暇村本館にあり。有料で時間指定があるみたいです。

花火手持ちなら通路で可能

遊び場:広場ぐらい。遊具等無し。

携帯電波Softbankの電波は良好でした。

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.