fc2ブログ

福井 芦原温泉 芦湯(足湯)とセントピアあわら

こたつ

2017年8月20日

福井県あわら市にある
芦原温泉(あわらおんせん)」に行きました。

旅と言えばやはり温泉。
福井と言えば芦原温泉
せっかく近くに来たのだから
やはり芦原の湯を楽しまないと。

というわけで芦原温泉に到着。
まずは、芦湯という足湯へ。(ややこしい・・・)
芦原温泉芦湯

足湯っぽくない立派な外観。
芦原温泉芦湯

中も綺麗で普通に温泉に入りに来たような雰囲気です。
今までで一番立派な足湯でした。
屋根もあって雨でも安心です。
スタッフの方が入る順番を教えてくれました。
芦原温泉芦湯

足湯は5つあって、温度もそれぞれ異なります。
子どもには熱めのお湯もありました。
芦原温泉芦湯

それぞれの湯の間は裸足で移動しましたが、
石の感触がまた気持ちよかったです。
芦原温泉芦湯

スタッフの方が記念写真を撮ってくれました。
芦原温泉芦湯

ここで、お得なチケットがあることを教えてもらい、
ランチ+スイーツ。あと、セントピア芦原の割引もあって1000円。
ランチ・スイーツめぐりクーポンを購入して昼食へ。
芦原温泉老舗洋食屋源の屋

ちょっと懐かしい感じのレストラン
老舗の洋食屋源の屋ソースかつ丼を食べました。
前日のスーパーの惣菜と比べると柔らかさが全く違ってて美味しかったです。
芦原温泉老舗洋食屋源の屋

その後はセントピアあわらで温泉に入りました。
建物と比べるとお風呂は小さ目でしたが、
芦原の湯に入れて満足です。
露天風呂が無いのが残念なところです・・・
クーポンにあった温泉たまごづくりに挑戦して、
温泉たまごもいただきました。
芦原温泉セントピア芦原

あわら湯のまち駅前にある、
湯けむり横丁の前の駐車場は無料なので、
空いているととても便利です。
芦原温泉

スイーツは田嶋牧場のソフトクリーム屋さん。
ミニサイズだったのが残念ですが、濃厚でおいしかったです。
駐車場も満車だったので有名なお店みたいでした。

意外な情報で芦原温泉を満喫でき帰路へ。
帰りは越前海岸を通って帰ります。


関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.