青春18キップの旅2017-3 中央本線 多治見駅
2017年8月27日
ほぼ1年に一度の子どもとの電車乗り放題の旅第5弾。
今回は、青春18キップを使って岐阜~愛知を周りました。
第3回は、岐阜県多治見市にある多治見(たじみ)駅です。
JR中央本線、太多線が乗り入れている駅です。
美濃太田駅からJR太多線(たいた)に乗って多治見駅へ。
太多線のホームの駅名標。

まずは駅スタンプ。駅員さんに言って出してもらいました。

図柄は、「土と炎の芸術・美濃焼の駅」ということで、
美濃焼と永保寺(えいほうじ)?

改札口。
多治見駅も明るくて綺麗で広々とした改札です。
もちろん自動改札になってます。

外に出てみました。
まずは北口です。
多治見といえば暑い夏。
だからなのか、通路にはミストシャワーがありました。

たまに水が出る噴水も。

そして虎渓用水広場という公園。
庭園内の川は魚が泳いでました。
暑い街なので水で涼をとっている感じです。

南口へ行くと温度計。
気になる気温は、、、31.3度。
8月末とはいえ、思ったほど高くなく普通の暑さでした(^_^;)

駅舎は近代的で大きな建物。

駅前も発展してました。

この後は中央本線に乗り換えて名古屋方面を目指します。

ほぼ1年に一度の子どもとの電車乗り放題の旅第5弾。
今回は、青春18キップを使って岐阜~愛知を周りました。
第3回は、岐阜県多治見市にある多治見(たじみ)駅です。
JR中央本線、太多線が乗り入れている駅です。
美濃太田駅からJR太多線(たいた)に乗って多治見駅へ。
太多線のホームの駅名標。

まずは駅スタンプ。駅員さんに言って出してもらいました。

図柄は、「土と炎の芸術・美濃焼の駅」ということで、
美濃焼と永保寺(えいほうじ)?

改札口。
多治見駅も明るくて綺麗で広々とした改札です。
もちろん自動改札になってます。

外に出てみました。
まずは北口です。
多治見といえば暑い夏。
だからなのか、通路にはミストシャワーがありました。

たまに水が出る噴水も。

そして虎渓用水広場という公園。
庭園内の川は魚が泳いでました。
暑い街なので水で涼をとっている感じです。

南口へ行くと温度計。
気になる気温は、、、31.3度。
8月末とはいえ、思ったほど高くなく普通の暑さでした(^_^;)

駅舎は近代的で大きな建物。

駅前も発展してました。

この後は中央本線に乗り換えて名古屋方面を目指します。

- 関連記事
-
- 岐阜 明知鉄道 岩村駅 スタンプ (2020/11/18)
- 岐阜 JR中央本線 釜戸駅 スタンプ (2020/11/04)
- 岐阜 名鉄 御嵩駅 スタンプ (2020/10/21)
- 岐阜 養老鉄道 駒野駅 スタンプ (2020/06/14)
- 岐阜 養老鉄道 養老駅 スタンプ (2020/06/07)
- 岐阜 東海道新幹線 岐阜羽島駅 (2020/05/17)
- 岐阜 JR東海道本線 垂井駅 竹中半兵衛像 (2020/04/01)
- 岐阜 養老鉄道 広神戸駅 スタンプ (2020/03/29)
- 岐阜 JR東海道本線 関ケ原駅 (2018/02/04)
- 青春18キップの旅2017-3 中央本線 多治見駅 (2017/11/11)
- 青春18キップの旅2017-2 高山本線 美濃太田駅 (2017/11/08)
- 青春18キップの旅2017-1 高山本線 鵜沼駅 (2017/11/05)
- 岐阜 樽見鉄道 樽見駅を見学 (2015/11/22)
- 青春18キップの旅8 東海道本線 大垣駅 (2014/10/15)
- 青春18キップの旅7 東海道本線 岐阜駅 (2014/10/07)
スポンサーサイト