fc2ブログ

青春18キップの旅2017-11 東海道本線 稲沢駅

こたつ

2017年8月27日

子どもとの電車乗り放題の旅第5弾。
今回は、青春18キップを使って岐阜~愛知を周りました。

第11回は、愛知県稲沢市にある
JR東海道本線稲沢(いなざわ)駅です。

駅名標
大高駅から各駅停車で約40分かけての移動。
名古屋駅を通過して一気に稲沢まで来ました。
途中清州城も見え、ゆっくりと車窓見物ができました。
JR東海道本線稲沢駅

駅スタンプは駅員さんに言って出してもらいました。
JR東海道本線稲沢駅

図柄は文字がつぶれててよくわかりませんが、
ネットで調べて「はだかの心がふれあう駅」ということで、
国府宮神社です。
JR東海道本線稲沢駅スタンプ

改札口
駅はとても大きいけど、改札口の数はさほど多くありません。
JR東海道本線稲沢駅

稲沢市のゆるキャラ、
いなッピーがお出迎えです。
JR東海道本線稲沢駅

西口の駅舎はとても大きくカッコいいです。
JR東海道本線稲沢駅

東口へはこの長い連絡通路。
JR東海道本線稲沢駅

駅は立派だが人通りは思った程多くはないです。
JR東海道本線稲沢駅

東口は緑豊かな駅前広場でした。
JR東海道本線稲沢駅


関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.