fc2ブログ

滋賀 JR北陸本線 坂田駅

こたつ

2017年11月26日

滋賀県米原市にある
JR北陸本線の「坂田(さかた)駅」に行ってきました。

毎年冬になると恒例となる駅スタンプ集めドライブ
滋賀県内のJRの駅で行ったことがないのは、
残り東部の米原市、長浜市のみ。
なので、この日は滋賀県JR全駅制覇を目指して行ってきました。

立派な建物の坂田駅駅舎。。。ではなく、
併設されている近江母の郷コミュニティハウス
JR北陸本線坂田駅

コミュニティハウスの横が駅の入口。
JR北陸本線坂田駅

左の建物が待合室になっています。
JR北陸本線坂田駅

米原方面(南行き)のホームへはこのスロープを上って行きます。
JR北陸本線坂田駅

長浜、敦賀方面(北行き)はこの地下道を通っていきます。
JR北陸本線坂田駅

自動券売機は屋外にありますが、
コミュニティハウスの方も対応してくれます。
駅スタンプを聞いてみるとありました!
JR北陸本線坂田駅

JRの駅スタンプではありませんが、
湖北路 渚と緑・母の郷 近江町」という、
旧町名とホタルが描かれたスタンプがありました。
あと「近江戦国の道 JR坂田駅」など。
JR北陸本線坂田駅

駅ロータリーも整備されてますが、
周りは何もないのどかな風景です。
JR北陸本線坂田駅

ロータリーには、山内一豊千代の像があります。
JR北陸本線坂田駅

駅名標
外からだとズームでなんとか撮れました。
JR北陸本線坂田駅

ちょうど新快速が到着です。
坂田駅は新快速の停車駅
まあ、この辺りは新快速は各駅に停まりますが・・・
JR北陸本線坂田駅


関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.