京都 叡山電車出町柳駅 スタンプ &新型車両
2018年4月29日
京都市左京区にある
叡山電車の
「出町柳(でまちやなぎ)駅」に行ってきました。
京阪電車から叡山電車に乗り換えて鞍馬に向かいます。
駅構内は観光客で大賑わいでした。

駅名標。
叡山電車の始発駅です。

お目当ての駅スタンプ。
改札内に置いてました。

図柄は、、、なんだかかわいいスタンプ。
と思ったらスタンプラリー用。

これだけ?と思ったら自動販売機の裏に隠れてました。
わかりにくい!

図柄は、出町柳駅ともみじトンネル。

叡山電車は1~2両編成のワンマンカー。

この日の電車はどれも満員。
観光シーズンは大変です。

そして私たちが乗るのはこれ。
3月に運行されたばかりの新型車両「ひえい」。
高級感溢れるピカピカの車体がゆっくり入ってきました。

お顔のゼロがトレードマーク。
一度見たら忘れられないお顔です。

この「ひえい」号は八瀬比叡山口の方へ行くので、
途中の宝ヶ池駅までの短い時間でしたが乗車しました。
通勤ラッシュ並みの満員電車でした。
京都市左京区にある
叡山電車の
「出町柳(でまちやなぎ)駅」に行ってきました。
京阪電車から叡山電車に乗り換えて鞍馬に向かいます。
駅構内は観光客で大賑わいでした。

駅名標。
叡山電車の始発駅です。

お目当ての駅スタンプ。
改札内に置いてました。

図柄は、、、なんだかかわいいスタンプ。
と思ったらスタンプラリー用。

これだけ?と思ったら自動販売機の裏に隠れてました。
わかりにくい!

図柄は、出町柳駅ともみじトンネル。

叡山電車は1~2両編成のワンマンカー。

この日の電車はどれも満員。
観光シーズンは大変です。

そして私たちが乗るのはこれ。
3月に運行されたばかりの新型車両「ひえい」。
高級感溢れるピカピカの車体がゆっくり入ってきました。

お顔のゼロがトレードマーク。
一度見たら忘れられないお顔です。

この「ひえい」号は八瀬比叡山口の方へ行くので、
途中の宝ヶ池駅までの短い時間でしたが乗車しました。
通勤ラッシュ並みの満員電車でした。
- 関連記事
-
- 京都 JR山陰本線・舞鶴線 綾部駅 スタンプ (2022/02/17)
- 京都 JR山陰本線・福知山線 福知山駅 スタンプ (2022/02/15)
- 京都 JR関西本線 笠置駅 スタンプ (2019/07/31)
- 京都 近鉄京都線 京都駅 スタンプ (2019/05/23)
- 京都 京都丹後鉄道 天橋立駅 スタンプ (2018/09/15)
- 京都 叡山電車 鞍馬駅 スタンプ (2018/06/08)
- 京都 叡山電車 宝ヶ池駅 観光列車乗り継ぎ (2018/06/04)
- 京都 叡山電車出町柳駅 スタンプ &新型車両 (2018/06/02)
- 京都 京阪 出町柳駅 スタンプ (2018/05/28)
- 京都 京阪 三条駅 スタンプ (2018/05/26)
- 京都 JR琵琶湖線・湖西線 山科駅 (2018/05/23)
- 京都 JR嵯峨野線 花園駅 (2017/12/17)
- 京都 JR嵯峨野線 太秦駅 (2017/12/06)
- 京都 JR桂川駅 (2016/06/11)
- 京都 JR西大路駅 (2016/06/08)
スポンサーサイト