fc2ブログ

福井 道の駅 三方五湖

こたつ

2018年5月20日

福井県若狭町にある
道の駅「三方五湖(みかたごこ)」へ行ってきました。

舞鶴若狭自動車道三方五湖PAからすぐのところにある道の駅です。
平屋建てで横に長い建物になっています。
福井道の駅三方五湖

福井の道の駅ではお馴染みの駅名標
福井道の駅三方五湖

お目当ての道の駅スタンプ
入ってすぐの場所にありました。
福井道の駅三方五湖

図柄は三方五湖の形をイメージしたマーク
福井道の駅三方五湖スタンプ

売店。名産品がずらり。
明るい店内でした。
福井道の駅三方五湖

道の駅の全体図と周辺図。
隣には若狭三方縄文博物館があります。
福井道の駅三方五湖

そして、道の駅の敷地内にある
福井県里山里海湖研究所
福井道の駅三方五湖

気になるので覗いてみました。
福井道の駅三方五湖

一番目についたのは水月湖年縞
何だろうと思って見てみると、
湖底などの堆積物によってできた縞模様だそうです。
7万年かけてできそうです。
他、魚の展示やさかなクンのイラストもありました。
福井道の駅三方五湖

三方五湖のほとりにあるので、湖も見えます。
福井道の駅三方五湖

情報コーナー
木の温かみを感じます。
福井道の駅三方五湖

駐車場。たくさんの車が停まってました。
福井道の駅三方五湖

道の駅案内板
福井道の駅三方五湖

天気がよかったので湖も綺麗でした。

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.