fc2ブログ

京都 天橋立 小天橋が廻った

こたつ

2018年8月27日

京都府宮津市にある
天橋立(あまのはしだて)」に行ってきました。

ビューランドで上からの景色を楽しんだ後は、
実際に天橋立へ。
でも、あまり時間は無かったので
少しだけ踏み込んで戻ろうって感じです。

天橋立の入口の小天橋です。
廻旋橋として有名ですが、見た感じは普通の橋です。
京都天橋立

松林が綺麗な天橋立。
その中にある日本三景碑
京都天橋立

砂浜の方へ。
松林が綺麗な海岸です。
京都天橋立

橋を渡った先が天橋立海水浴場です。
8月終わりの平日なので海水浴客はほとんどいませんでした。
京都天橋立

天橋立の石碑で記念撮影。
そろそろ引き返そうと思った時に、
警笛のような音が。
京都天橋立

戻ってみると小天橋が封鎖されてました。
まさか廻ってるところを見ることができるなんて(*^_^*)
橋がゆっくりと廻りはじめます。
京都天橋立

1分ぐらいでほぼ岸と水平になります。
京都天橋立

そして船が通過していきました。
京都天橋立

そしてまた、1分程で元通りの橋に戻りました。
京都天橋立

後で調べてみると1時間に1回ぐらいは廻るみたいですが、
調べてなかったのでラッキーな気持ちでした(^O^)


関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.