兵庫 休暇村竹野海岸キャンプ場で夏キャンプ4 庵蛇浜で魚釣り
2017年8月27日~29日
兵庫県豊岡市竹野町にある
「国民休暇村竹野海岸キャンプ場」で
2泊3日の夏キャンプを楽しみました。
二日目、城崎観光も終わってキャンプ場に戻ってきました。
夕方は庵蛇浜で魚釣りです。
前日、竹野港で思ったほど釣れずこの日に期待。
でも浜釣りはしたことないので不安も・・・
休暇村竹野海岸キャンプ場の全体図。
右端がオートサイト、左上が庵蛇浜。
なので、キャンプ場の端から端へ歩くことになります。

行きは緩やかな下り坂。
舗装された道路を歩くのでさほど苦にはならずです。
車で行くことはできません。

徒歩で5分ちょっとで到着です。
小さい浜でプライベートビーチのような感じです。
8月終わりなので静かな浜でした。

早速釣りに挑戦するも水草が多く、
なかなか上手く投げれません。
浜なので投げ釣りがメインになります。

結局、2時間ぐらいで小さいタイが1匹だけ。
前日よりも惨敗でした(T_T)
キスでも釣れればと思ってましたが、
なかなか上手くは行きません。

庵蛇浜にあるトイレ、シャワー等の管理棟。
夏は売店もやっているみたいです。
小さい浜なので、
釣りができるのは海水浴シーズン以外ですね。

帰りは緩やかな上り坂。
斜面にテントが並んでいます。
常設テントっぽいです。

フリーサイト。
といっても区画は決まっています。
車を横付けできないので荷物を運ぶのは大変そうです。

オートサイトに戻ってきました。

入口に近い2つのサイトが空いてました。
こちらは1番サイト。
かなり狭いです。
我が家の2ルームテントは入らなそうです。

2番サイト。
こっちは普通の広さかと思います。

2日目の夕食はお決まりのカレー。
近くのスーパーで買ったぶどうがデザートです。

この日の夜も暑くて、雨も降って大変でした。

一日遊んで、みんなクタクタだったので早めの就寝となりました。
兵庫県豊岡市竹野町にある
「国民休暇村竹野海岸キャンプ場」で
2泊3日の夏キャンプを楽しみました。
二日目、城崎観光も終わってキャンプ場に戻ってきました。
夕方は庵蛇浜で魚釣りです。
前日、竹野港で思ったほど釣れずこの日に期待。
でも浜釣りはしたことないので不安も・・・
休暇村竹野海岸キャンプ場の全体図。
右端がオートサイト、左上が庵蛇浜。
なので、キャンプ場の端から端へ歩くことになります。

行きは緩やかな下り坂。
舗装された道路を歩くのでさほど苦にはならずです。
車で行くことはできません。

徒歩で5分ちょっとで到着です。
小さい浜でプライベートビーチのような感じです。
8月終わりなので静かな浜でした。

早速釣りに挑戦するも水草が多く、
なかなか上手く投げれません。
浜なので投げ釣りがメインになります。

結局、2時間ぐらいで小さいタイが1匹だけ。
前日よりも惨敗でした(T_T)
キスでも釣れればと思ってましたが、
なかなか上手くは行きません。

庵蛇浜にあるトイレ、シャワー等の管理棟。
夏は売店もやっているみたいです。
小さい浜なので、
釣りができるのは海水浴シーズン以外ですね。

帰りは緩やかな上り坂。
斜面にテントが並んでいます。
常設テントっぽいです。

フリーサイト。
といっても区画は決まっています。
車を横付けできないので荷物を運ぶのは大変そうです。

オートサイトに戻ってきました。

入口に近い2つのサイトが空いてました。
こちらは1番サイト。
かなり狭いです。
我が家の2ルームテントは入らなそうです。

2番サイト。
こっちは普通の広さかと思います。

2日目の夕食はお決まりのカレー。
近くのスーパーで買ったぶどうがデザートです。

この日の夜も暑くて、雨も降って大変でした。

一日遊んで、みんなクタクタだったので早めの就寝となりました。
- 関連記事
-
- 兵庫 休暇村竹野海岸キャンプ場で夏キャンプ5 最終日&まとめ (2018/11/01)
- 兵庫 休暇村竹野海岸キャンプ場で夏キャンプ4 庵蛇浜で魚釣り (2018/10/28)
- 兵庫 休暇村竹野海岸キャンプ場で夏キャンプ3 二日目朝&ちょっと散策 (2018/10/09)
- 兵庫 休暇村竹野海岸キャンプ場で夏キャンプ2 一日目夜 (2018/10/06)
- 兵庫 休暇村竹野海岸キャンプ場で夏キャンプ1 テント設営&竹野港での魚釣り (2018/09/30)
スポンサーサイト