滋賀 2019今年も大野神社で初詣で
2019年1月4日
滋賀県栗東市にある
「大野神社」に初詣でに行きました。
家から比較的近く、
お正月3が日を過ぎてもお守りやお札を
授かることができるので、
ここ何年かは大野神社での初詣でが普通になってきました。
今年は天気が良くて暖かい初詣です。

境内。3が日を過ぎているので空いてました。

手水舎。
ここが記念撮影スポットになっているので、
毎年家族写真を撮ってます。

天神泉。
綺麗な鯉が元気に泳いでいます。

今年も不苦労でありますように。

神馬像。
JRAの栗東トレーニングセンターのすぐ隣なので、
競馬関係者も毎年初詣に訪れているそうです。

本殿。こちらでお参りします。

絵馬は圧倒的にアイドルグループの
コンサートチケット当選祈願です。

顔出しパネル。

お守りは今年も5色貝運お守りです。
今年の運勢は「中吉」。
今年も良い年になって欲しいです。
最後に生姜湯をいただいて帰りました。
滋賀県栗東市にある
「大野神社」に初詣でに行きました。
家から比較的近く、
お正月3が日を過ぎてもお守りやお札を
授かることができるので、
ここ何年かは大野神社での初詣でが普通になってきました。
今年は天気が良くて暖かい初詣です。

境内。3が日を過ぎているので空いてました。

手水舎。
ここが記念撮影スポットになっているので、
毎年家族写真を撮ってます。

天神泉。
綺麗な鯉が元気に泳いでいます。

今年も不苦労でありますように。

神馬像。
JRAの栗東トレーニングセンターのすぐ隣なので、
競馬関係者も毎年初詣に訪れているそうです。

本殿。こちらでお参りします。

絵馬は圧倒的にアイドルグループの
コンサートチケット当選祈願です。

顔出しパネル。

お守りは今年も5色貝運お守りです。
今年の運勢は「中吉」。
今年も良い年になって欲しいです。
最後に生姜湯をいただいて帰りました。
- 関連記事
-
- 滋賀 静かなGWの琵琶湖湖岸~烏丸半島 (2020/05/01)
- 滋賀 三雲城跡はNHK朝ドラスカーレットのロケ地 (2020/04/05)
- 滋賀 芦浦観音寺 年2回だけ一般公開 (2019/07/22)
- 滋賀 寿長生の郷 自然いっぱいののんびりとした里山 (2019/05/26)
- 滋賀 草津の琵琶湖岸で水鳥観察 (2019/02/13)
- 滋賀 なぎさ公園 冬の菜の花 2019 1月 (2019/02/06)
- 滋賀 坂本城址と明智光秀像 (2019/01/30)
- 滋賀 2019今年も大野神社で初詣で (2019/01/10)
- 滋賀 ラ コリーナ近江八幡のバームクーヘン (2018/05/20)
- 滋賀 能登川水車とカヌーランド (2018/05/15)
- 滋賀 冬の夕暮れの琵琶湖 湖岸緑地赤野井3公園 (2018/03/13)
- 滋賀 冬の琵琶湖 湖岸緑地吉川公園 (2018/03/07)
- 滋賀 なぎさ公園 冬の菜の花 2018 2月 (2018/03/01)
- 滋賀 泉神社の湧水と紅葉 (2018/01/19)
- 滋賀 姉川古戦場 (2018/01/16)
スポンサーサイト