fc2ブログ

石川 医王の里オートキャンプ場でバンガローキャンプ 2 どんなバンガロー?

こたつ

2019年8月23日~25日

石川県金沢市にある
医王の里オートキャンプ場(いおうのさと)」でキャンプをしました。

金沢観光と湯涌温泉でお風呂に入って、
14時半に再びキャンプ場に到着です。

まずは総合案内所(管理棟)へ行って、
チェックイン。鍵をもらいます。
石川医王の里キャンプ場

我が家のバンガローはこの地図の右下。
バンガローA(4人用)になります。
石川医王の里キャンプ場

細い道を通り抜けてバンガローに到着です。
外観は少し色あせていて、、、う~ん不安。
石川医王の里キャンプ場バンガロー

ドキドキしながらドアを開けると・・・
おっ!十分綺麗(^^♪
よかった~
石川医王の里キャンプ場バンガロー

洗面台が真ん中にあって便利そう。
石川医王の里キャンプ場バンガロー

両サイドに2段ベッド
大人でも十分の広さです。
小窓もついてます。
石川医王の里キャンプ場バンガロー

照明もちゃんとあります。
よく見ると蜘蛛の巣がありましたが、
自然の中なので許容範囲内。
コンセントもついてます。
石川医王の里キャンプ場バンガロー

外はこんな感じ。
ウッドデッキにサンシェードもついているので、
雨が降っても大丈夫でした(活躍しました)
森の中のバンガローなので雰囲気はよく、
良くも悪くも手つかずの自然でいっぱいです。
石川医王の里キャンプ場バンガロー

森の中なので涼しいです。
天気が悪かったのもありますが、
真夏のこの時期で26度は快適です。
石川医王の里キャンプ場バンガロー

我が家の2泊キャンプが始まります。



関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.