鹿児島旅行31 むじゃきの白熊
鹿児島旅行最終日、
鹿児島名物の「白熊(しろくま)」を食べました。
鹿児島中央駅ビルアミュプラザにある、
白熊の本家「むじゃき」で本物の白熊を食べました。
天文館通りにあるのが本店で、
アミュプラザは支店になります。
鹿児島中央駅で食べれるのはとても便利です。
店内とテイクアウトがありましたが、
店内は狭そうだったのでテイクアウトしました。
値段ははっきり覚えていませんが、400円ぐらいだったと思います。
お店の前にイスがいっぱい並んでいたので、
店の前で食べました。
食べることに夢中で写真は1枚だけですが、豪華なかき氷です。

氷はふんわり柔らかい感じで、普段食べているかき氷とは食感が違いました。
ミルクもいい感じの甘さで、果物もおいしかったです。
量も多く食べごたえがあります。
テイクアウト用の器は
持つ所がソフトクリームのように細く、
とんがり帽子を逆さまにした感じで食べやすかったです。
鹿児島に行ったらぜひ食べてもらいたいです。
鹿児島に行けない人も、通販があるので試してみてください。

鹿児島名物の「白熊(しろくま)」を食べました。
鹿児島中央駅ビルアミュプラザにある、
白熊の本家「むじゃき」で本物の白熊を食べました。
天文館通りにあるのが本店で、
アミュプラザは支店になります。
鹿児島中央駅で食べれるのはとても便利です。
店内とテイクアウトがありましたが、
店内は狭そうだったのでテイクアウトしました。
値段ははっきり覚えていませんが、400円ぐらいだったと思います。
お店の前にイスがいっぱい並んでいたので、
店の前で食べました。
食べることに夢中で写真は1枚だけですが、豪華なかき氷です。

氷はふんわり柔らかい感じで、普段食べているかき氷とは食感が違いました。
ミルクもいい感じの甘さで、果物もおいしかったです。
量も多く食べごたえがあります。
テイクアウト用の器は
持つ所がソフトクリームのように細く、
とんがり帽子を逆さまにした感じで食べやすかったです。
鹿児島に行ったらぜひ食べてもらいたいです。
鹿児島に行けない人も、通販があるので試してみてください。
![]() | 鹿児島天文館むじゃき本家白熊バラエティセット(6個入)うれしい 【送料無料】☆天文館 むじゃき 白熊【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】 価格:5,250円 |

スポンサーサイト