石川 千里浜なぎさドライブウェイで砂浜をドライブ
2019年8月25日
石川県羽咋市にある
「千里浜なぎさドライブウェイ(ちりはま)」
に行ってきました。
日本では唯一ここだけという、
波打ち際を走ることができる海岸です。
砂が細かく固まりやすいからという理由だそうで、
車で石川に遊びに行ったらぜひ行って欲しい場所です。
波打ち際にたくさんの車が停まってます。
日本ではここだけの光景で、
全長約8kmの海岸ドライブが楽しめます。

遠浅な感じで、足だけ入って水遊びです。
この日は日本海にしては波は穏やかそうでした。

写真ではわかりませんが、
砂浜を実際に走ってます。(撮影は助手席の家族)
ほぼ平坦で、4WDの車でなくても余裕で走れます。

天気が良かったのでとても快適なドライブコースです。

車の中から波打ち際にいるカモメを見ることができました。

砂浜を駆け抜ける(ように見える)我が愛車。
(車は止めてます)

最後にもう一度車を停めて一休み。
北の方が車は空いているのでゆっくりできます。

最後にもう一度海に入って水遊びを楽しみました。

強風、高波等悪天候時は通行止めになるそうです。
やはり天気の良い日に行くのがお勧めです。
のと里山道路の今浜ICからだと
千里浜なぎさドライブウェイの南端になります。
今回はそこから北上しました。
石川県羽咋市にある
「千里浜なぎさドライブウェイ(ちりはま)」
に行ってきました。
日本では唯一ここだけという、
波打ち際を走ることができる海岸です。
砂が細かく固まりやすいからという理由だそうで、
車で石川に遊びに行ったらぜひ行って欲しい場所です。
波打ち際にたくさんの車が停まってます。
日本ではここだけの光景で、
全長約8kmの海岸ドライブが楽しめます。

遠浅な感じで、足だけ入って水遊びです。
この日は日本海にしては波は穏やかそうでした。

写真ではわかりませんが、
砂浜を実際に走ってます。(撮影は助手席の家族)
ほぼ平坦で、4WDの車でなくても余裕で走れます。

天気が良かったのでとても快適なドライブコースです。

車の中から波打ち際にいるカモメを見ることができました。

砂浜を駆け抜ける(ように見える)我が愛車。
(車は止めてます)

最後にもう一度車を停めて一休み。
北の方が車は空いているのでゆっくりできます。

最後にもう一度海に入って水遊びを楽しみました。

強風、高波等悪天候時は通行止めになるそうです。
やはり天気の良い日に行くのがお勧めです。
のと里山道路の今浜ICからだと
千里浜なぎさドライブウェイの南端になります。
今回はそこから北上しました。
- 関連記事
-
- 石川 千里浜なぎさドライブウェイで砂浜をドライブ (2019/12/08)
- 石川 金沢 ひがし茶屋街のスタンプ&近江町市場で海鮮丼 (2019/11/27)
- 石川 湯涌温泉 白鷺の湯で日帰り入浴 (2019/10/06)
- 石川 金沢城跡を外から見学そして前田利家像も (2019/10/02)
- 石川 金沢 21世紀美術館でチームラボ (2019/09/29)
- 石川 金沢 兼六園 スタンプ (2019/09/25)
スポンサーサイト