fc2ブログ

福岡 太宰府天満宮へ初詣&スタンプ

こたつ

2020年1月3日

福岡県太宰府市にある
太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)
へ初詣に行ってきました。

JR鹿児島本線の二日市駅から少し歩いて西鉄紫駅
さらに、西鉄二日市駅で乗り換えて西鉄太宰府駅に到着です。
JRからのアクセスが良くなく乗り換えが多かったのですが無事到着です。
太宰府へ向かう電車も参拝客で大混雑でした。
そして駅前も参道も凄い人でした。
福岡太宰府天満宮

参道はお土産屋さんがずらり。
さらにオシャレなスタバもあって思わず寄り道したくなってしまいます。
福岡太宰府天満宮

入り口横にある太宰府天満宮の案内所
福岡太宰府天満宮

ここにスタンプがあるのは事前に調べていましたが、
見た感じなさそう。
案内所の人に聞くと出してもらえました。
図柄は太宰府天満宮です。
福岡太宰府天満宮スタンプ

太鼓橋も大渋滞でゆっくり写真も撮れませんでした。
福岡太宰府天満宮

正月3日目でも凄いです。
元旦はもっと凄い人なのでしょう。
福岡太宰府天満宮

門を通って中に入ってもとにかく人・人・人・・・
福岡太宰府天満宮

入り口からお詣りまで寄り道せずに約30分もかかりました。
それでも無事お詣り終了です。
その後は、おみくじ引いて、お札、お守りを頂きました。
福岡太宰府天満宮

最後は御朱印も。
御朱印は窓口が多くほとんど並ばずに頂くことができました。
福岡太宰府天満宮

名物の梅ヶ枝餅ももちろん食べました。
お餅がとっても美味しかったです。
福岡太宰府天満宮

こんなに混雑した初詣は何年ぶりでしょうか。
久しぶりに賑やかなお正月を感じました。
京都の北野天満宮も行っているので、
もっと賢くなるために今年も頑張ろう!


スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.