fc2ブログ

和歌山 JR紀勢本線 御坊駅 駅スタンプ

こたつ

2019年8月11日

和歌山県御坊市にある
JR紀勢本線(きのくに線)御坊駅(ごぼう)
に行ってきました。

青春18キップで行く紀伊半島一周の旅
紀伊田辺駅から紀伊半島を北上して約50分で到着です。

家を出発して約13時間経過。
到着は19時過ぎでもう夜になってしまいました。
和歌山JR紀勢本線御坊駅

真っ暗になる前に写真を撮りたかったので、
とりあえず外に出てみました。
和歌山JR紀勢本線御坊駅

駅舎はこんな感じです。
大きすぎず小さすぎずといった感じです。
和歌山JR紀勢本線御坊駅

駅前はとても広々としています。
ロータリーも整備されてましたが、
どっちに行くにもそれなりに歩かないといけませんでした。
お腹も空いたので名物でもないか探そうと思いましたが、
距離がありそうなので無難に昼に続きまたまたローソンとなりました。
和歌山JR紀勢本線御坊駅

待合所
これとは別に空調が効いた小さい部屋もあったので、
そちらで夕食を済ませました。
和歌山JR紀勢本線御坊駅

お目当ての駅スタンプ
待合所に置いてました。
和歌山の駅スタンプは駅員さんに言わなくてもいいのが楽ですね。
イタズラする人がいないのでしょう!
和歌山JR紀勢本線御坊駅

上のスタンプは薄くてほとんど見えませんが、
幻の魚・九絵の駅」ということで、
クエの魚。クエって漢字でこう書くんですね。
下は「宮子姫生誕の地紀州ごぼう」ということで宮子姫。
宮子姫とは聖武天皇のご生母だそうです。
和歌山JR紀勢本線御坊駅スタンプ

改札口
みどりの窓口、ICOCA改札機、電光掲示板等
一通りの設備は整っています。
和歌山JR紀勢本線御坊駅

お盆休み19時半頃のホームはとても静かです。
和歌山JR紀勢本線御坊駅

紀州鉄道の電車が停まってました。
全長2.7㎞に5駅のミニミニ鉄道です。
和歌山JR紀勢本線御坊駅

次に乗る電車は見慣れた形。
大分戻って来たなぁ~と思いました。
和歌山JR紀勢本線御坊駅

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.