fc2ブログ

滋賀 三雲城跡はNHK朝ドラスカーレットのロケ地

こたつ

2019年11月4日

滋賀県湖南市にある
三雲城址(みくもじょうし)」に行ってきました。

1487年に三雲典膳によって築いた山城です。
名前だけ聞いてもどこ?って感じだと思いますが、
猿飛佐助が忍術修行場所であったり、
NHK朝ドラ「スカーレット」のロケ地だったりと
知る人ぞ知るスポットかもしれません。

入り口はこちら。
入城料無しで入ることが出来ます。
この日は地元のガイドの方がおられて、
20分程歩くと上まで登れるということで行ってみました。
滋賀三雲城址

階段状の遊歩道になっていて、
整備されており歩きやすくなってます。
滋賀三雲城址

とはいえ、運動不足もあって、
この階段続きの道は息が切れてしまいます。
滋賀三雲城址

5分程で石垣が見えて来ました。
それまではただの登山でしたが、
この景色を見ると城跡を登ってるんだと実感できます。
滋賀三雲城址

古井戸跡。
この辺りが本丸?のような所でしょうか。
開けた場所になってます。
滋賀三雲城址

三雲城址の解説。
お城は斜面に沿ったような形です。
この絵だけ見ると天守閣のようなものは無さそうです。
滋賀三雲城址

そして一番上まで行くと素晴らしい眺め!
滋賀三雲城址

ここが「スカーレット」のロケで使われたようで、
戸田恵梨香さんも夕日に感動された
と書かれてました。
夕日には早い時間でしたが、とても綺麗な景色でした。
滋賀三雲城址

尾根に沿って下山していくと八丈岩
猿飛佐助が忍術修行していたとされる場所です。
滋賀三雲城址

落ちそうで落ちない岩ということで、
合格祈願に訪れる人もいるそうです。
滋賀三雲城址

往復約30分で戻って来ました。
入り口にある案内板。
六角氏の逃げ城」としても有名だそうで、
歴史シミュレーションゲーム「信長の野望」にも、
六角家や三雲家の武将は登場するので
多少は名のある武将のお城ですね。
滋賀三雲城址

細い山道を車で登って、
少し広いスペースに車を停められます。
4,5台分ぐらいです。
カーナビを頼りに行かないと分かりにくいかもしれません。
滋賀三雲城址

関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.