岐阜 養老の滝1 養老寺から養老の滝へ
2020年3月21日
岐阜県養老町にある
「養老の滝(ようろうのたき)」に行ってきました。
養老天命反転地の後は、すぐ近くにある養老の滝へ。
養老の滝は駐車場選びに悩みました。
滝への距離によって料金が変わります。
滝に一番近いところが楽でいいですが、
養老寺、養老神社にも行きたかったので、
中ぐらいの交通安全協会駐車場にしました。
駐車場から徒歩すぐの所に養老寺があります。

小さいお寺ですが、こちらで御朱印を頂きました。

こちらの本堂で授かることができます。

ここから滝へ向けて歩きます。
最初のうちはお土産屋さんが並んでいて
緩やかな登り坂になっています。

この川の上流を目指して歩きます。

暫く歩くと山に入っていきます。
坂も徐々にきつくなっていきますが、
足元は整備されています。

普段長い時間歩く事がないので、
息切れもしてきて程よい運動になりますが、、、

万代橋トイレ改修工事に伴い迂回が必要とのこと。
迂回路はこの階段。
きつかったです。一気に疲れがドッと出ました。
2020年7月25日(予定)までは迂回が必要とのことです。
これから暑くなるとさらにキツイと思いますので、
駐車料金は高くても滝のすぐ近くの駐車場がおススメです。

養老寺から約30分歩いて養老の滝に到着しました!

続く・・・
岐阜県養老町にある
「養老の滝(ようろうのたき)」に行ってきました。
養老天命反転地の後は、すぐ近くにある養老の滝へ。
養老の滝は駐車場選びに悩みました。
滝への距離によって料金が変わります。
滝に一番近いところが楽でいいですが、
養老寺、養老神社にも行きたかったので、
中ぐらいの交通安全協会駐車場にしました。
駐車場から徒歩すぐの所に養老寺があります。

小さいお寺ですが、こちらで御朱印を頂きました。

こちらの本堂で授かることができます。

ここから滝へ向けて歩きます。
最初のうちはお土産屋さんが並んでいて
緩やかな登り坂になっています。

この川の上流を目指して歩きます。

暫く歩くと山に入っていきます。
坂も徐々にきつくなっていきますが、
足元は整備されています。

普段長い時間歩く事がないので、
息切れもしてきて程よい運動になりますが、、、

万代橋トイレ改修工事に伴い迂回が必要とのこと。
迂回路はこの階段。
きつかったです。一気に疲れがドッと出ました。
2020年7月25日(予定)までは迂回が必要とのことです。
これから暑くなるとさらにキツイと思いますので、
駐車料金は高くても滝のすぐ近くの駐車場がおススメです。

養老寺から約30分歩いて養老の滝に到着しました!

続く・・・
- 関連記事
-
- 岐阜 墨俣城 スタンプ (2023/02/24)
- 岐阜 安八町 しあわせの泉の湧水 (2023/02/21)
- 岐阜 羽根谷だんだん公園 砂防堰堤 (2023/02/17)
- 岐阜 奥条の滝 (2023/02/14)
- 岐阜 アクア・トトぎふ 淡水魚水族館 (2022/08/13)
- 岐阜 岩村城下町と岩村城跡 100名城スタンプ (2020/11/26)
- 岐阜 養老の滝2 養老神社で菊水泉という名泉 (2020/06/03)
- 岐阜 養老の滝1 養老寺から養老の滝へ (2020/05/31)
- 岐阜 養老天命反転地 すり鉢状の変わった公園 (2020/05/27)
- 岐阜 大垣城 2 (2020/05/24)
- 岐阜 大垣城 1 スタンプ (2020/05/20)
- 岐阜 可児市観光交流館 スタンプ (2020/03/08)
- 岐阜 可児市戦国山城ミュージアム スタンプ (2020/03/04)
- 岐阜 金沢から世界遺産白川郷へ 2 和田家とスタンプ (2019/10/27)
- 岐阜 金沢から世界遺産白川郷へ (2019/10/23)
スポンサーサイト