滋賀 湧き水 十王村の水 2020
2020年6月28日
滋賀県彦根市にある
「十王村の水(じゅうおうむらのみず)」
という湧き水を汲みに行ってきました。
住宅街の交差点の角にある湧き水です。
彦根の方に行く時は、水筒かペットボトルを持参して
この湧き水を汲んで帰ります。

いつも忘れているのが足場が悪い事です。
丸石が足場ですが、水が出ている所との距離が微妙なので、
濡れてもいい長靴かサンダルじゃないと汲みにくいです。

息子が手を延ばして中腰の態勢で頑張って汲んでくれました。

狭い交差点の角にあるので車には気を付けましょう。

駐車場は4・5台程ですが、
徒歩1分ぐらいの所にあるので、
みなさんここに車を停めて汲んでいました。

帰って十王村の水コーヒーを堪能しました(^^♪
滋賀県彦根市にある
「十王村の水(じゅうおうむらのみず)」
という湧き水を汲みに行ってきました。
住宅街の交差点の角にある湧き水です。
彦根の方に行く時は、水筒かペットボトルを持参して
この湧き水を汲んで帰ります。

いつも忘れているのが足場が悪い事です。
丸石が足場ですが、水が出ている所との距離が微妙なので、
濡れてもいい長靴かサンダルじゃないと汲みにくいです。

息子が手を延ばして中腰の態勢で頑張って汲んでくれました。

狭い交差点の角にあるので車には気を付けましょう。

駐車場は4・5台程ですが、
徒歩1分ぐらいの所にあるので、
みなさんここに車を停めて汲んでいました。

帰って十王村の水コーヒーを堪能しました(^^♪
- 関連記事
-
- 滋賀 大雪の日牟禮八幡宮へ初詣 (2022/01/01)
- 滋賀 ラ コリーナ近江八幡 2021 (2021/06/23)
- 滋賀 多賀大社 スタンプ (2021/04/07)
- 滋賀 草津川跡地公園(de愛ひろば)でお花見 (2021/03/31)
- 滋賀 なぎさ公園 冬の菜の花 2021 1月 (2021/02/11)
- 滋賀 琵琶湖冬の風物詩 草津の湖岸で水鳥観察 2021 (2021/02/03)
- 滋賀 繖トンネルの湧き水 繖命水と六角定頼像 (2020/07/29)
- 滋賀 湧き水 十王村の水 2020 (2020/07/26)
- 滋賀 佐和山城跡 石田三成像 (2020/07/19)
- 滋賀 静かなGWの琵琶湖湖岸~烏丸半島 (2020/05/01)
- 滋賀 三雲城跡はNHK朝ドラスカーレットのロケ地 (2020/04/05)
- 滋賀 芦浦観音寺 年2回だけ一般公開 (2019/07/22)
- 滋賀 寿長生の郷 自然いっぱいののんびりとした里山 (2019/05/26)
- 滋賀 草津の琵琶湖岸で水鳥観察 (2019/02/13)
- 滋賀 なぎさ公園 冬の菜の花 2019 1月 (2019/02/06)
スポンサーサイト