岐阜 道の駅 志野・織部 スタンプ
2020年9月20日
岐阜県土岐市にある
道の駅「志野・織部(しの・おりべ)」
に行ってきました。
山の中にある緑豊かな道の駅です。
建物は近代的で街中にあるような雰囲気がします。

まずはお目当ての道の駅スタンプ。

図柄は道の駅の建物とゆるキャラ?
道の駅公式サイトから「志野田茶太郎(しのだちゃたろう)」と判明しました。

招き猫の消毒液入れはなかなか可愛くていい。

建物内は広くお土産がたくさんあります。
明るくて綺麗で街中のちょっとお洒落なお店の雰囲気です。

休憩所兼情報コーナー。
明るくて綺麗です。

入り口。広々としてます。

お土産に満開堂の鬼まんじゅうを買いました。
出来立てを美味しく頂きました。

駐車場は満車で少し待ちました。
交通の便は良くないと思いますが人気の道の駅です。
「美濃焼」をはじめ、「ロールケーキ」「ぷりん大福」等
品揃えが豊富だからでしょうね。

道の駅案内板。
ちなみに駅名の由来は美濃焼の代表が
志野焼と織部焼だからだそうです。

岐阜県土岐市にある
道の駅「志野・織部(しの・おりべ)」
に行ってきました。
山の中にある緑豊かな道の駅です。
建物は近代的で街中にあるような雰囲気がします。

まずはお目当ての道の駅スタンプ。

図柄は道の駅の建物とゆるキャラ?
道の駅公式サイトから「志野田茶太郎(しのだちゃたろう)」と判明しました。

招き猫の消毒液入れはなかなか可愛くていい。

建物内は広くお土産がたくさんあります。
明るくて綺麗で街中のちょっとお洒落なお店の雰囲気です。

休憩所兼情報コーナー。
明るくて綺麗です。

入り口。広々としてます。

お土産に満開堂の鬼まんじゅうを買いました。
出来立てを美味しく頂きました。

駐車場は満車で少し待ちました。
交通の便は良くないと思いますが人気の道の駅です。
「美濃焼」をはじめ、「ロールケーキ」「ぷりん大福」等
品揃えが豊富だからでしょうね。

道の駅案内板。
ちなみに駅名の由来は美濃焼の代表が
志野焼と織部焼だからだそうです。

- 関連記事
-
- 岐阜 道の駅 池田温泉 スタンプ 2023 (2023/03/12)
- 岐阜 道の駅 クレール平田 2023 (2023/02/19)
- 岐阜 道の駅 土岐美濃焼街道どんぶり会館 スタンプ (2020/12/23)
- 岐阜 道の駅 おばあちゃん市・山岡 スタンプ (2020/12/16)
- 岐阜 道の駅 らっせぃみさと スタンプ (2020/11/12)
- 岐阜 道の駅 志野・織部 スタンプ (2020/10/28)
- 岐阜 道の駅 可児ッテ スタンプリベンジ (2020/10/14)
- 岐阜 道の駅 月見の里南濃 スタンプ (2020/06/10)
- 岐阜 道の駅 柳津 スタンプ (2020/05/13)
- 岐阜 道の駅 ラステンほらど スタンプ (2020/05/10)
- 岐阜 道の駅 パレットピアおおの スタンプ (2020/03/25)
- 岐阜 道の駅 むげ川 スタンプ (2020/03/22)
- 岐阜 道の駅 美濃にわか茶屋 スタンプ (2020/03/18)
- 岐阜 道の駅 半布里の郷 とみか スタンプ (2020/03/15)
- 岐阜 道の駅 みのかも スタンプ (2020/03/11)
スポンサーサイト