fc2ブログ

岐阜 道の駅 おばあちゃん市・山岡 スタンプ

こたつ

2020年9月20日

岐阜県恵那市山岡町にある
道の駅おばあちゃん市・山岡
に行ってきました。

小里川ダム(おりがわ)の畔にある道の駅です。
山の中の緑に囲まれた自然豊かな場所にあります。
岐阜道の駅おばあちゃん市・山岡

なぜ、おばあちゃん市かというと、
この地域の高齢者の生きがいの場として始まった市の名前だそうです。
おじいちゃん、おばあちゃんが育てた野菜や手作りの品物が売られています。
岐阜道の駅おばあちゃん市・山岡

入り口です。
建物はあまり広くありませんでした。
この日はもの凄く混んでいて駐車場もほぼ満車でした。
よって、建物内は多くの人で混雑していました。
岐阜道の駅おばあちゃん市・山岡

とりあえず
お目当ての道の駅スタンプです。
岐阜道の駅おばあちゃん市・山岡

図柄は「水車」です。
岐阜道の駅おばあちゃん市・山岡スタンプ

これがその水車です。
直径24mある巨大な木製水車です。
その手前にあるのが興運橋(ようんばし)
1920年代に作られた橋だそうです。
岐阜道の駅おばあちゃん市・山岡

さらに吊り橋もあります。
岐阜道の駅おばあちゃん市・山岡

高い場所にありますが、しっかりとした造りなのであまり怖さはありません。
岐阜道の駅おばあちゃん市・山岡


道の駅施設案内図です。
岐阜道の駅おばあちゃん市・山岡

建物全体はこんな感じです。
岐阜道の駅おばあちゃん市・山岡

道の駅案内板も撮影できました。
岐阜道の駅おばあちゃん市・山岡


関連記事
スポンサーサイト






にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

Comments 0

There are no comments yet.